こんばんは。

西新宿マンモリラクゼーションサロン
バスト&女性ホルモン美育セラピスト 中村です。

 

以前
ローフードスペシャリストでもある悠子さんのご自宅へ、マンモリラクゼーションの訪問ケアにお伺いしました。
{38415536-EE4E-4242-9B8F-3CC0FF085428:01}

その時にいただいた、ローチョコケーキ↓↓↓

{E125D798-25CF-409A-A966-C47FEFA18B14:01}

「普通のチョコケーキと変わらない、
むしろコッチの方が好きかも♡」




お砂糖や乳製品を使っていないスイーツだと知り、
興味深々。


そして昨日、
ローチョコ講座へ参加させていただきました。

 

バレンタイン前ということもあり、
作ったのはコチラの3種類
{094A3D3C-0A99-404F-9514-5AE91D13F591:01}

・ティラミス
・イチゴチョコ
・トリュフ


もちろん全て乳製品、お砂糖は不使用。

実際に作ってみて、
本当に使われてないのね!
と、目で確かめています(笑)
 
 

ご一緒させていただいた皆さんは
ローフードのほうも学ばれている最中。

それぞれに、
改善したい身体の不調や、
理想の身体作りがあるようで、
お話を聞いているだけでも、とても楽しい時間となりました。

そして偶然にも3人とも3月産まれ!の不思議なご縁もありましたよ。


{C6914724-51F8-4BF2-B96B-44F47D26C564:01}


今回何故、ロースイーツが気になったかと言いますと…



市販のお菓子類に含まれている脂質や乳製品、お砂糖が女性の心身に及ぼす影響。

月経に関するトラブルとスイーツの影響も
気になっていたためです。


そして、ホルモンの状態によっても、
甘いものが無性に欲しくなる時期がありますよね。


心身の為にも、月経に関わるトラブルの改善の為にも、
市販のお菓子(チョコやスナック類ですね)を
なるべく減らしていただくことをアドバイスすることがあります。


そして、
「代わりに、和菓子や黒糖などがいいですよ」
とお話ししてはいましたが、

今までそういったものに馴染みのない女性にとっては、魅力を感じないし、食べなれないから結局戻ってしまう…


 「何かないのかな」と探していた時に出会ったのが
このロースイーツでした。



悩める女性の身体に嬉しいスイーツ。
何より、見た目がチョコやケーキそのものだし、
視覚からも満足。
心も満たしてくれるスイーツです。


選択肢の中に
こういったレシピを1つ知っておくだけでも
身体のインとアウトのバランスを取る手段となりますね。


復習も兼ねて1人で作ってみて、
お客様にも召し上がっていただこうと思っています。



上手に作れるといいのですが…(笑)  


{61F8ADD6-5D76-4DB0-A74F-7C9C303A41C0:01}


悠子さん、ありがとうございました☆





宝石赤バスト&女性ホルモン美育
西新宿マンモリラクゼーションサロン

宝石赤お問い合わせ
 

宝石赤施術メニュー


宝石赤こちらもご覧ください