あるママから聞いたとても興味深い御話しがありました


その方は二人目を出産し、約1ヶ月経ちました


その方のお姉さま


一人目出産 数週間が経ちました


二人で同時期に里帰り


その方の赤ちゃんは、授乳が終わると


スーッと寝て、理想の間隔


2時間半~3時間のリズムがある


お姉さまの赤ちゃんは、授乳が頻繁で、
とても大変そう、布団に置くとすぐ泣く
(皆さん分かりますよね!私も最初そうだったから良く分かる~~)



見るにみかねたその方は、


実験で、自分のおっぱいで授乳をしたそうです!


昔良くあった乳母のように


そうしたら、2時間半ぐっすり寝たんですって!


同じ食事を今している二人


実際、妊娠8ヶ月くらいからの食事も影響するといいますが、


まずね!


授乳する人の精神的安定って


やはり大事なんですね
ダイレクトに伝わる


ママの心の反応


心気持ちは、体を動かすからね


前に行こうと思うから進む


あれ食べたいと思うから食べる


あたりまえ?


それが重要!


この実験


が物語る事は、


ママが大変でない母乳育児には


ママの気持ちや、わずかな心の余裕が必要で、もしかしたら、食事の内容と同時、いや以上に深い関わりが


人間だから、大変な母乳育児


だからこそ成長できるかもしれません


ママもね


野生の動物たちは頭で考えて育児してないですものね!あたふたしてない(笑)


ちなみに私の場合1ヶ月の里帰り育児が終わり、自分の家に帰ったとたん、ジョッコちゃん母乳間隔も整い、良く寝ました!(笑)

食事も努力して、実ったか


実家を出て、20年たち、久しぶりに滞在したのですが、今振り返れば落ち着かなかったかな(笑)


ジョッコに将来そう思われないような、我が家をつくろう(笑)

Android携帯からの投稿