今日はちらし寿司で、ささやかにお祝いしました~(*^^*)






うずらの卵が大好きなジョッコちゃん




あっというまに、頭がなくなりました(笑)








ハマグリのお吸い物




赤ちゃんの時も、貝でカスタネットしていたね!




ひな祭りの思い出がよみがえります




0才 雛飾りの台でつたい歩き



1才 透明な周りのケースから、私を覗きイナイイナイバア ニコニコ




2才 自分でケース脇についているオルゴールを何回も回す ♪灯りをつけましょ…




そして
3才
幼稚園から帰りひなあられを食べる時は、



いつでも雛飾りの前で座り眺めながら(笑)
まじまじと



右大臣の酔った赤い頬にも気づく



色々質問もされました~



明日は朝一番で片付けます



良縁に恵まれると願掛けしていて、



即しまい、流し雛は川に流していた母の影響です(笑)



昔の生活って願掛け的な事多いよね




あとオドシ?



◯◯しないと鬼がくるとか(笑)



良し悪しというより



文化だね!







Android携帯からの投稿