いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます♪

チャイルドヨガプレイスクール天使の輪
赤ちゃんヨガ・ベビーマッサージサロン 
まんどろスマイル
の佐藤真紀子です☆

現在、宮城県仙台市宮城野区(幸町、榴ヶ岡、原町)、若林区七郷、多賀城市で、
ベビーマッサージや赤ちゃんヨガをとおしての親子の触れ合いのお手伝い、手作りのアロマクラフトレッスン等をさせていただいています。


今日は仙台駅東口、榴岡で、はっぴーすまいるままの活動 おやこふれあいサロンが開催されました!
 


17組の赤ちゃんとママが参加してくれました~


鼻水や風邪も少し流行っているようで、残念に思いながらも、
キャンセルの親子さんもいらっしゃいました~


早くよくなると良いですね お大事になさってくださいね☆





今回わたくし佐藤 進行を務めさせて頂きましたが、


今振り返ればやっぱり少し緊張していましたね 夢中でした


スタッフが撮影してくれた写真を見て、ママも赤ちゃんも笑っている


やっとホッとできたかな~

 


はっぴーすまいるままの時は、周りにスタッフがいてくれるので本当に安心で、心強いんです!


スタッフもみんな子供が1人、2人いるママ



小さくてお腹の中や、0歳 大きくて中学生になるんですよ~


毎日悪戦苦闘しています笑


だけど命の重みを感じています


真剣に向き合おうとしています


ベビーマッサージやふれあい遊びを知っていて良かったと本当に思っています

 


産まれたころのベビーマッサージも本当にたくさんの優れた結果を、


レッスンに足を運んでくれるママたちから伺います


だけど何か月から始めたって遅くはない


ハイハイの時期からだって出来るし、


歩いてからだって出来る


どうやって?


もしかしたらねんねの頃のように、綺麗にマッサージ出来る時期は短くて・・・

 

その後は、いかに赤ちゃん子供達の心に寄り添えるかとか、


楽しみながら追いかけて、笑顔になったり、コチョコチョで楽しんだり、


心のマッサージになって行くんです


そしていつか又落ち着いてマッサージをさせてくれる時期がくる


子供達はいつか自立の道を歩みます


親がやってあげれる時期って案外短いかも


絵本もそうだけどママが子供にむきあい遊ぶ


そんな記憶は一生の宝物です


小さいころママがおうたを歌ってくれた


小さいころママが絵本を読んでくれた


小さいころママが、たくさんたくさん抱きしめてくれた


マッサージもしてくれた みつめてくれた・・・


そんなこと大きくなって言ってもらったりしたら最高ですよね~


言葉で言わなくても、永遠に刻まれる記憶


みんなが自分を大切にできると良いですね


今日は皆さんの笑顔に出会えて幸せでした

 

又どこかで会いましょうね☆

 



まんどろスマイル春のサークル体験会募集中!

日時・場所 

①2014年5月16日(金) 11:40~12:30
仙台市榴ヶ岡市民センター(仙台市宮城野区五輪1丁目3番1号) 
*仙石線榴ヶ岡から徒歩3分 
*駐車場は数台分ありますが、満車の際は最寄りの有料駐車場をご利用ください
【残席5】

②2014年5月23日(金) 10:30~11:30
多賀城市市民活動サポートセンター2階第1和室
(多賀城市水道局向かい)駐車場あります

【残席6】

参加費 500円

内容:手遊び、赤ちゃんヨガ、ベビーマッサージ、絵本

対象 ねんね・ハイハイ期の赤ちゃんとママ7組

★予防接種は、サークルの48時間前までには終了してることが参加の条件となります

お申込み方法 メールフォームにて
クリックしてください↓リンクします
http://form1.fc2.com/form/?id=663596

mandoro_smile@yahoo.co.jpからのメールが、受信できるよう設定のうえお申込みください 






 
まんどろスマイル今後の予定・開催場所・お申し込み先等はこちら⇒
(満席表示の場合でも直前にお席に空きが出る場合もあります 
随時更新しておりますのでチェックしてくださいね☆)