七夕祭り

子供達のおかげで、

ゆっくりゆっくりみれました(笑)


娘もお友達と一緒に電車に乗り、

エスカレーターにのり、かき氷をたべ、

雀踊りや阿波踊りをみて、

楽しそうでした~







タリーズカフェのかき氷美味しかったな♪


娘が勾当台公園で、寝てしまったので、お友達家族と解散したら、又デパートで、再会

一緒にお家まで帰れて良かったね♪

近所だし

ご縁ですなあ


同じ幼稚園の親子さんや、まんどろスマイルの

親子さんともたくさん出会いましたよぉ♪


三越では、

風情のある

氷と、風鈴がありました








風鈴は子供達が手の届く氷の上にありました

風鈴の下をもって、

まるで神社の鈴を鳴らす勢いで音を出して

しまっている子供達


そうだよね

風鈴わからないよね


風鈴はね、激しく振って音を出すものではなくてね、

フーッて息をかけたくらいの風で、

かすかに鳴るものなのよって、

見ず知らずの子供に教えたら、

みんなフーッてやってた

そこは、無風だったからね


素直な子供達

伝えれば分かるんだね・・


今年の藤崎デパート前も

感動

わあーって声がその飾りの前では、聞こえてきます





白い斬新な飾りも私の中では良かったな