宮城・仙台・多賀城

ベビーマッサージ・赤ちゃんヨガサロン
まんどろスマイル 佐藤真紀子です。
 
 
娘と添い寝して、最近では、眠りに落ちるときに、
向こう行っていいよなんて言われる私です。
赤ちゃん~小学校入学前までの時は、その寝落ちの時に、ママにそばにいてほしかったのにね。
 
 
昨夜は、こういわれました。
「ママ起きて~!寝てる場合じゃないよ。やることあるんでしょ?」
まるで神の声(笑)
 
おっしゃるとおりです!
 
 
赤ちゃん期からの親子のふれあい。
ずっとずっと形をかえて、内容も変わっていくかもしれないけど、末永く
なが続けていくと、それは、見返りのない愛だったはずなのに、
親のほうが、救われたり、愛をもらったり、してしまうことが多々あります。
そして、それが幸せ感に続いていくような気がしています。
 
ママと触れ合っていると気持ちいい♪
 
娘は、最近よく言います。
 
もちろん私もくすぐったいような心地の良い気分になります。
 
癒されますよね。
 
肌と肌は、こころの触れ合い。
 
きっとこの心地よさは、永遠の記憶になるのだと思います。
 
 
 
さて、
 
 
秋田のチャイルドヨガプレイスクール天使の輪 ベビーピンクの佐々木先生が、
養成講座のことブログに載せてくださいました。
 
佐々木先生と始めてお会いしたのは、
2010年の天使の輪のミーティングの時だったと思います。
 
 
既にご活躍なさっていた佐々木先生
 
 
自信も感じて、生き生きと活動なさっているなあと思ったものでした(*^^*)
 
 
あの頃私は、資格を取得したものの、
 
まだ活動は、スタートしていませんでした!
 
産後の寝ぼけた頭で、ジョッコちゃんを連れて、参加したミーティング
どの先生も凄いなあと思いました♪
 
 
 
 
チャイルドケアスペシャリスト養成講座の説明会募集中です!
 
 
 
 
 
詳細
☆2016年9月22日(水祝)
午前の部 10:00〜12:00
午後の部 13:00〜17:00
*ほかの希望日があれば、教えてください。
 
☆宮城県多賀城市のおうちサロンにて又は、都合の良い場所に出向きます。
(駐車場あり)
 
☆参加費 無料
 
☆持ち物 筆記用具
 
☆内容 お気持ちを伺いながら、
   ・理念「ふれあいをすべてのおやこに」
   ・なぜ今この講座が必要なのか?
   ・親子さん達にお伝えすると、どんな反応なのか?
   ・養成講座の内容
   ・参加費のこと
   ・資格取得後の方々の道
   ・ホームティーチャーを目指している方には、
    チャイルドヨガプレイスクール天使の輪の説明…
   などをお話させていただきたいと思います。
 
☆お申し込み方法  メールフォームが便利です。事前のご予約をお願いいたします。

こちらのお申込みフォームから お願いいたします。

やじるしhttp://form1.fc2.com/form/?id=787221

受信設定をお願いします。mandoro_smile@yahoo.co.jp

 
☆養成講座の詳細はこちら→http://ameblo.jp/mandoro-smile/entry-12198085032.html
 
☆担当は、養成講座アシスタント講師の、わたくし佐藤真紀子です☆
資格取得後は、アフターフォローをさせていただきます。
一緒に学んで成長していきましょう♪
宮城がこどもの笑顔あふれるすてきな場所になるように!
その子のママ達が、ふれあうことで、かわるなにかをみつけられるように。
いとしさをたくさん感じられるように。
たくさんギューできるように♪
 
どうぞよろしくお願いします。
 
 
JAAアロマコーディネーター
NITA(内閣府認証NPO法人国際セラピスト教会)認定
TASベビーケアインストラクター
〃 赤ちゃんヨガインストラクター
〃 チャイルドケアトレーナー
〃 マタニティケアセラピスト

仙台 多賀城 ベビーマッサージ、赤ちゃんヨガ、チャイルドマッサージ、チャイルドヨガ、絵本遊び、アロマクラフトレッスン、イベントを開催中

活動地域 宮城県内・仙台市宮城野区幸町、仙台市宮城野区榴ヶ岡、仙台市宮城野区原町、仙台市若林区七郷)、多賀城市など