いつもご覧頂きまして、ありがとうございます

 

チャイルドヨガプレイスクール天使の輪

仙台ベビーマッサージ教室 まんどろスマイルです。

 

母乳育児を伝える会 副会長をしております。

 

 

 

 

 

 

 

現在妊娠中、

本当は、思春期くらいの時期に、

これから赤ちゃんが欲しい皆さん、

現在赤ちゃんが生まれて、母乳育児で悪戦苦闘中、

ミルクと、母乳の混合について知りたい、

母乳だけで育てたい、

一人目は、ミルクだったけど、2人目は、母乳で育てたい、

アレルギーをお持ちで、母乳育児や、離乳食との兼ね合い誰かに相談したい、

おっぱいの終わり方って?…母乳や、育児に関する様々な疑問をお持ちの方、そんな方々に朗報です!

 

1389441301160.jpg

 

 

私も、おっぱいのことで、悪戦苦闘している時に、娘を連れて、お勉強に行っていました。

 

助産師さん達ともつながれたことで、気軽に相談できたりして、とても良かったなあって思います。

 

ママ達がおうちに閉じこもってしまう理由のひとつに、授乳時間が短かったり、頻回だったりすることもあります。

 

赤ちゃんが、泣いたら、おっぱい。泣いたらおっぱい。私も最初そうだったけど、

 

実は、

 

泣くわけは、おっぱいだけではないんです。そこに気づいて、実行しただけでも、

 

少し自信がもてたっけ。

 

 

 

 

母乳育児を伝える会主催

母乳育児連続講座

☆日時

第1回目 2016年11月20日(日)13:30~15:30

第2回目 2016年11月27日(日)13:30~15:30

 

☆参加費 700円(資料代)

 

 

☆持ち物 筆記用具、お飲み物

 

*赤ちゃん、お子様連れご相談ください。

 

 

 

 

お申し込み先、詳細

 

コチラ(不明な点は、まんどろスマイルにお問い合わせいただいても構いません)

 

 

 

 

 

 

 

 

ベビーケアインストラクター資格取得のための養成講座仙台で開催!

お教室スケジュール

10月までのご予約受付中です。キッズさんの体験会も受付中です。)

講師の日々の思い(教室の様子・行政・育児サークル様出張レポート含)


お申込み方法↓
☆電話 090-2985-3810(日中のみ)

☆メール mandoro_smile@yahoo.co.jp

☆メールフォーム

クリックしてね♪