こんばんは☆


暑い週末でしたね☀️


ワールドカップサッカーで


負けてしまいましたが、


アルゼンチン🇦🇷


そんな応援をしながら、私はふと


母をたずねて三千里の


アニメの歌を娘の前で口ずさんでいました。


実は私が記憶にある限りはじめて買ってもらったレコードが


母をたずねて三千里の


主題歌でした。


レコードにはA面とB面があってそれぞれがいい歌で今でも歌えます♫



石巻にあったエンドーチェーンのレコード店で


母に買ってもらったのです。


せがんで買ってもらったのか、いつも歌っているから買ってもらったのかは記憶にありません。



そうしているうちに


娘が学校の図書館から借りてきてくれたのが


アニメ絵本でした。




声をだして読むのに30分くらいかかりましたが、


泣きながら読みました。


涙なしでは語れません。


娘も真剣に聴いてみていました。


最後のページは


この世界名作劇場のアニメのマルコに登場していたペッピーノさん


声優は、サザエさんの磯野波平役


永井  一郎さんでした。


20年以上前の


解説です。





作り手の想いを知らず夢中にみていたら私ですが


今大人になって知り


なんだか深く共感してしまうのです。





昨日は幼稚園の時のママ達と


色々な話が出来ていい時間でした。


社会、すぐみじかなところにも


様々な家庭環境


子ども達がいること


教えてもらいました。


全ての子ども達が幸せにたくましく大人になっていけるように心から祈ります。



夏休み


DVD借りてきて


世界名作劇場


観たいな♡


マルコ、ハイジ、フローネ、トムソーヤ…