オンライン|宮城|仙台|多賀城

ベビーマッサージ教室×エンジョイ

リズム体操教室

 

子どもとの時間を大切にして、

笑顔で働きたい♡

 

6才までの我が子との遊び方

関わり方を徹底マスター

 

ベビーケア&

チャイルドヨガインストラクター養成 

佐藤 真紀子です。

 

 

 

【開催】親子でナチュラルケア講座(

アロマで虫よけスプレー

手作り万能クリーム作り






・精油のブレンド楽しい♡



・以前からアロマセラピーや

虫よけスプレー作りに

興味があったけど、



材料を揃えるのが面倒で

なかなか取りかかれなかった



・蚊に刺されると

腫れるタイプで悪化しない様に

してあげたかった



・なるべくナチュラルな素材で作られて

いる蚊よけのスプレーが

欲しかった



そんなお声を下さったのは

本日親子でナチュラルケア講座に

ご参加のママ達です♪







夏休み中ということもあって




会場にはお子さま達

赤ちゃん達の声が常時

響いていて♡




佐藤も賑やかで楽しいって

思っていました♡




かき氷をお出ししたのですが

その時は

シーンって静かでした笑





外部講師をお呼びした際も




驚かれるのですが




ふれあいレッスンを重ねたり

その様に育ってきたお子さま達は




不思議と初対面でも

時間をかけて仲良くなれる




仲良くの意味は

お子さまが例えば輪に入って

いなくても笑ってみてる

とかも含みます♡




兎にも角にも

お子さま達をみていても

楽しい1日でしたが




さらにママさん同士も

全員初対面だけど




兄弟育児のおしゃべりや

蚊の話題もそう

何気ないことも



打ち明けあっている姿も

喜んで聞いていました♡




喋るっていいですね🎵





虫が苦手な香りを知って

その自然の精油という恵みを

感謝して使う

メンタルを整えて




いざ実践!!!




今回は100mlを2本作ったので

一本はママのメンタルケアにも

なる




スプレーを作ったママたちでした♡




効果や成分ももちろんある

精油ですが




何より好き嫌いで

判断して精油を選ぶ




自分に正直でいいことや

決断できることが




育児ママが手に入れられない

ことなのでそこを佐藤は重視しています。




周りに子どもがいても

お世話しながらでも

精神的に子に譲ることがない



だから赤ちゃん

お子さまがそばにいても




自分時間が心底もてる♡



妥協することもないし




自分に素直でいい




自分という存在も

我が子とおんなじくらい

大切だし




価値があるし




尊敬していい




香りを選ぶ作業は

そんな時間でもある♡





ママが自分を大切にすると

子どもも喜びます♡




嬉しいんです♡




泣いてるママも包容力で

ギューってしたり

見守ってくれているけど




ママが笑顔でいると

嬉しかったなあって

佐藤も幼い頃を思い出して

思います♡






作ったスプレーやクリームも



市販のと違うのが



相乗効果です!




虫よけだけどイライラしない



虫よけだけど

スーッとお肌もスッキリ



虫よけだけど

作った時間も楽しかったから

使うのも楽しい




虫よけだけど

トイレの掃除にも使える




虫よけだけどぐっすり眠れる





相乗効果と言えば

ベビーマッサージレッスンも

おんなじ



便秘解消したくて

参加したら



ママ友ができた



寝つき良くなって欲しかったら



母の気持ちが落ち着いた



親子でお出かけしたいから

参加したら



楽しいふれあい遊び知って

上のお兄ちゃんも大好きになった



これらはほんの一部の

喜びの声です♡




11年間そんな奇跡を見聞きして

驚きを隠せない。

そんなベビーケアレッスンの

ご案内はこちらです




 

子ども達が赤ちゃんのときの

事なんて



もうバタバタすぎて

覚えてない…



そう言ったママさんに



私はみてきたよ♡



いっぱい近づいてふれあい遊び

していたことや



素敵な表情でギューってしたり



物凄くお子さまを

愛していたこと



って言えることが個人的にも幸せに

思う佐藤です♡



皆さんのそんなふれあいの

軌跡の生き証人に

なりたいです♡

 



最後までお読みいただき

ありがとうございます!!!

 

 

 

ナチュラルセラピスト

佐藤真紀子(^^♪

 

 



 

 

  親子でナチュラルケア講座の様子は   こちらです。どうしてこの講座をお伝えしているかも書いています♡