うたプリ☆美風藍風ウィッグ加工 | MAPLEウイッグのアレンジ・加工ブログ
2013-06-16

うたプリ☆美風藍風ウィッグ加工

テーマ:【乙女ゲーム作品】

こんにちは、横浜店スタッフSです!


今回はうたのプリンスさま美風藍ちゃんのウィッグを作っていきます!


アニメ、毎回やらかしてくれますね。浴衣姿で歌いながら指をパッチンパッチン鳴らしつつ迫ってきた時は腹筋が蝉になりました  ゴロゴロY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


アニメで藍ちゃんの後ろ髪が確認されてからずっと作ってみたかったWIGなので張り切っていきます!





使用WIG

MZ210LF-IF13 商品詳細はこちら


MAPLEウイッグの加工ブログ






1、盛り作業


藍ちゃんの髪型は分け目から向って左側だけモリっとしてますよね。

なので最初にその部分を作っていきます。

向って右分けになるように分けたら、

分けた左側にのみ逆毛を立てます。


MAPLEウイッグの加工ブログ



立てた逆毛の表面だけを梳かすと片側だけ盛れました!


MAPLEウイッグの加工ブログ

盛ってから切るのがポイントです。




2、後ろを分ける


ザックリ真ん中からわけます。

右側からきっていくので、左を間違って短く切ってしまわないよう適当にまとめておきます。


MAPLEウイッグの加工ブログ




3、カット


段をいれつつカットしていきます。


なんかレン様みたいになったなーとか思いつつ、この写真を撮り、だいぶ先の工程になってから気づきました。


長い。


レン様みたいで(*^o^*)ウフフ とか思ってる時点で長すぎる事に気付けよって感じですね、すみません(ノ_-。)


という事で画像の辺りまでカットです。


MAPLEウイッグの加工ブログ

反対側も同じぐらいの長さにカット。

こちらは結い上げてしまうので、段カットや梳いたりという作業はいりません。


MAPLEウイッグの加工ブログ



4、前髪、モミアゲと襟足をカット



モミアゲ部分を短くカット。

襟足は下から2~3段分をカット。


MAPLEウイッグの加工ブログ



前髪も目の下辺りまでカットするとこんな感じに。


MAPLEウイッグの加工ブログ



5、ハネを作る


カールアイロンで左側をハネさせます。

丁度目の高さの辺りです。




6、結いあげ


後ろ姿が公開されたとはいえ、いまいちよくわからない藍ちゃんの髪型。

個人的にゴムで縛ってしまうとなんか誓う気がしたので、ねじってアメピンで留める式にしてみました。


矢印の辺りをピンで留めてるんですが、やってみて崩れそうなところを止めれば大丈夫です。


MAPLEウイッグの加工ブログ


ハードスプレーをかけて、毛先を散らせば完成です!





MAPLEウイッグの加工ブログ



MAPLEウイッグの加工ブログ




こちらのウィッグは横浜店にて販売中です!


ウィッグ代の¥3,800に加工代¥1,000を頂きまして¥4,800!

限定1点ですのでお早めにどうぞー!





MAPLEバナーYELLOW