今日は12年前に通っていた皮膚科に行きましたっ‼︎


12年前なので22歳かぁ...

院内も全て覚えていなかった🫨


わたし、記憶力良い方だと思ってたけど、

忘れるものですね。

いや、記憶力いいのかな?🤔


 



小学生の記憶は1年生と6年生の記憶が少し。


中学生の記憶は1-3年まとめて少ししかない。どれがどの学年だったのか覚えていない。


高校生の記憶はすでにデビューして働いていたので、その辺はちゃんと覚えてる。仕事の記憶だけは‼︎


大学生の記憶は太田プロに移籍したばかりだったので、割と覚えてる。


20-24歳・・・んーーー忘れかけだしたなぁ😅

ちょうどものまねしだした年だけど。

ランダムだなぁ。記憶が。。


25歳からは息子が生まれた年だし、

ちゃーんと覚えています‼︎





あ!!!!!!

でも私、赤ちゃんの時の記憶が、ひとつあるの☝️


赤ちゃんの時TDLでミッキーが怖くて泣いたこと。

抱っこされた私。ミッキーに近づけられて、怖くて泣いちゃったの。それで、抱っこしていた人が「泣いちゃった〜ごめ〜ん」と私をオレンジと白の水玉の洋服を着た人(たぶん母)に渡してた記憶!それだけはある!!



あと幼稚園入るか入らないかくらいの時、

夕ごはんのお蕎麦の汁をよそ見してこぼしたら、

母が泣きながら拭いてたのも覚えてる。怒るわけでもなく、静かに泣きながら片付けていたの。


当時何で泣いてるんだろう?って不思議で・・・

今になり、育児大変だったんだろうなって気持ちがわかるようになりました😣




さて、息子は今の記憶はいつまであるのだろうか。

現状4歳からの記憶しかないみたい😅


離婚して群馬の実家に1年住んでた記憶がなくて、

私と群馬で2人暮らしをしだした記憶は、まだあるみたいです。




みんなはどうなのだろうか🤔❓




わたしです。










イベントバナー


お買い物マラソン開催中!

エントリーはこちら✨


夫の与儀大介ブログ


楽天買って良かった2023


楽天ブラックフライデー♡買って良かったもの


30代で意識した美容法たち


お出かけ便利アイテム