元気があればなんでもできる!:コンディションを整える大切さ | セラピスト菊川マリア公式ブログ

セラピスト菊川マリア公式ブログ

心が晴れる「幸せ力」の育て方を伝えてます


「元気があればなんでもできる!」

この名言、いっつもアントニオ猪木やったか、ジャイアント馬場やったか、分からんなってしまう私。

今さっきも、ググッて、
「アントニオさんやったか~」と確認しました。


この言葉ってさ、「いかに、自分の状態を整えておくことが大切か?」、それを伝えてはるって、私には聞こえるんよね。

かつ、「元気=コンディションが整っていること。」って聞こえるんよ。


コンディションを整える、簡単で手っ取り早い手段が、体を感じるグラウンディングなんよね。

やから、私の中では、この言葉は、こんな風に変換されるんよ。

「グラウンディングすれば、たいていのことはできる!」



これを読んでくれてる、なかなか「NO!」と言えないあなた。

「NO!」って言い辛いな、

相手の気持ちが気になりすぎて、

自分が上ずっとるな、

そんな風に感じたら、

深呼吸して、肩の力抜いて、気持ちを体に向けてみて。


そうやって、自分のコンディションを整えることで、いつもとちょっと違う行動が取れるかも。