「ないない星人」や「くれくれちゃん」が出てきたら・・・ | セラピスト菊川マリア公式ブログ

セラピスト菊川マリア公式ブログ

心が晴れる「幸せ力」の育て方を伝えてます

おはようございます。

幸せ研究所所長兼
グラウンディングコーチのマリアです。


今日もビーチクリーン。



今朝の海。

私の中にいる「ないない星人」「くれくれちゃん」と話していたら、こんな言葉がわいてきました。


◇「ないない星人」「くれくれちゃん」とは?

今、目の前にあるものを受け取らず、「愛がない」「お金がない」「時間がない」「私には何にもない」「私には何の力もない、つながりもない」という妄想の世界に生きる人。

目の前に差し出されているものを受け取らないから、いつも「ないない」ってわめいて、他人に「くれくれ」と言っている。


今日も、どうか、私が、自分以外の人に愛や承認を求めませんように。


私が、私の領域だけを生きることができますように。


外側に、私を満たすものはないということに気づけますように。



愛されてるなあ、私。

なんの努力もしないで、この風景の中に居れる。

この光、この波音、この風、この空気。

なんの努力もしないのに、この中に居れる。




受け取ろうって一生懸命にならなくても、

肩の力を抜いて、与えられていることに気づいてみる。


まずは、今の自分に、充分与えられていると認めてみる。


image


あるよ、こんなにある。

それに気づいて、受け取るだけ。



今日も素敵な1日を。