人から”きつい言葉”を言われた時、何も言い返せず、家に帰って物に当たっていた私が変わった訳 | セラピスト菊川マリア公式ブログ

セラピスト菊川マリア公式ブログ

心が晴れる「幸せ力」の育て方を伝えてます

こんにちは。

大嫌いな私を
大好きな私にする魔法をかける

オーラと心と魂の
ハーモナイザー・
マリアです。



今日は

人から゛きつい言葉゛を言われた時

何も言い返せず

家に帰って

物にあたりまくっていた

そんな私が変わった話です。

いやはや、あの頃は大変でした。

今思い出して、
遠い目になって
ハートが痛くなっていました。

20代の初めに就職した会社で
私は営業事務の仕事に就きました。

営業事務の仕事としては
珍しい外勤の仕事。

税金還付の申請に必要な書類を
法人のお客様の会社を伺って
帳簿からピックアップさせて頂きます。

今思えば、かなりニッチで
レアな仕事でした。

たくさんの帳簿を見せて頂くので、
人数もたくさん必要です。

社員の私とアルバイトさん数人で
チームを組んで
お客様の法人を伺っていました。

当時、20代半ば。

しかも、

きつい言葉に言い返せず
真に受けるばかりだった私が

自分より年上のアルバイトさん達を
まとめて
そのピックアップ業務を行うのは
ものすごく大変でした。

そのアルバイトさんから

「何やってんのよ。

そんなことしていいと思ってんの!」

ときつい口調で言われ

言い返せず、

だけど内心モヤモヤ。

溜まった怒りを

家に帰って

物に当たることで発散していました。


いやはや、疲れる人生やったな・・・


人から言われた゛きつい言葉゛を

そのまま真に受ける
   ↓
そのエネルギーで
自分を責める・傷つける

こういう昔の私は

まさに、

健全に境界線が引けてない状態です。


それが、自分を癒す過程で、

グラウンディングを身に付け、

キャラクトロジー心理学を学んで

心の仕組みを理解し、

オーラヒーリングで

自分のオーラをクリアリングするうちに

段々と変わってきました。


人から゛きつい言葉゛を言われると

今でもハートは痛いです。

痛いけど、

自分を責めないし傷つかない。


家に帰って

物に当たり散らしもしない。

自分に湧きあがった反応に

フォーカスして、

どうやったら自分を幸せにできるだろう?

それを必死で探ります。

ある意味、

自分のことだけにフォーカスしているので、

人間関係がすごくシンプルです。

いやはや、これができるようになったので、

20代半ばから比べたら

100万倍、人生楽です。

このシンプルさ、楽さ加減は

どこから来るのか?


それは、健全な境界線が引けるように

なったことから来ます。

逆に、20代半ばの頃は、

健全な境界線が引けなかったから

苦しかった・・・

と言えます。


ただいま、健全な境界線を引くための

ステップメール作成中です。


人からの゛きつい言葉゛を

真に受けてモヤモヤしがちな方に

ぜひ読んで欲しい内容です。


まずは、メルマガでお知らせしますので、

ご興味のある方は

メルマガに登録してくださいませ。

購読は無料です。

登録フォームはこちらから↓
http://www.reservestock.jp/subscribe/2007