12/28と29に開催☆自分軸で英語を身につけたい人のための☆ゆるゆる自習室 | セラピスト菊川マリア公式ブログ

セラピスト菊川マリア公式ブログ

心が晴れる「幸せ力」の育て方を伝えてます

【自分軸で英語を身につけたい人のための
 ☆ゆるゆる自習室】

 

年末にもかかわらず、
3名さまから参加表明いただいてます!
 
ありがとうございます♡
 
めっちゃ嬉しいです。
 
いつか英語を話せるようになりたい!
 
今年こそは、今度こそは、英語を頑張る!
 
何年も何年も、
そう思っては続かない、
そんな方も多いのでは?

 
その「いつか英語を話せるようになりたい!」
「今度こそ、英語を頑張る!」を
ほんのちょっと実行に移しませんか?

 
参加無料、出入り自由、
それぞれが、
自分のやりたい英語学習に取り組む
オンライン英語自習室。

 
12/28と29に開催します。
時間帯は両日とも午後1時から3時まで。

 
1年の終わりに、
自分以外の誰かの存在を感じつつ、
ほんの短時間だけでも、
英語学習をしてみませんか?
 
※取り組む英語学習ネタを、
 各自ご用意ください。
 


以下、詳細です↓



こんにちは。

ネガティブの専門家

マリアです。 



最近、

セラピストとTOIEC 735点という経歴を生かし、

寄り添い型英語コーチを始めました。



私は

「ゆるゆる自分軸英語勉強法」シェア会

というのをしています。



その名の通り、

マイペースで、自分軸で、

英語を勉強する方法をシェアする会です。
 



この会をやってみて思ったのは、

日々の生活の中で、

英語の勉強時間を作る難しさ。
 



海外旅行に行ったり、

ノンジャパニーズの人と英語で話す機会があったり、

ネイティブイングリッシュスピーカーの素敵な人と出会ったりなど、
 
何か、きっかけがあった時は、
  
英語学習熱がボーボー燃え盛さかり、
 
「英語やったるで~!!!」と始めてはみるけど、

その情熱は、日々の慌ただしさで失われ、

購入した英語教材は、部屋の片隅でホコリをかぶり、

英会話スクールからも足が遠ざかる。。。
 

よくある話。。。

 
私も、何回も経験あります・笑
 

英会話スクールの見学に何回も行ったし、

英語学習の本は20冊は買ったんじゃないかなー

 
 
 
そんなこんなで、

寄り添い型英語コーチの私は考えました。
 


どうやったら、日々の生活の中で、

英語学習の時間を取れるだろう?って。。。
 



で、思いついたのが、



オンライン英語自習室(*´▽`*)
 



Zoomでつながりながら、

それぞれ自宅で、

自分がしたい英語学習をするというもの。
 


図書館やカフェなど、

誰かがいるところでした方がはかどるように、
 
Zoomで自分以外の誰かとつながりながらなら、

この時間帯は英語学習をするぞ!って、時間を区切るなら、
 
めっちゃ集中して英語が勉強できそう(*^▽^*)
 

そして、図書館やカフェだと、

英語の発音練習は難しいけど、

自宅なら、発音練習が思い切りできる!
 


そんな想いから、

この「オンライン英語自習室」は生まれました。
 



題して、

自分軸で

英語を身につけたい人のための

ゆるゆる自習室


(タイトル長っ!)
 

マリアがZoomで場をホールドしていますので、

来たい時に来て、したい英語学習をしてください。

 
Zoomに入った時に、

◇自己紹介

◇今日はどんな英語学習をする!って宣言

をお願いします。

 
 
参加費は無料です。
  

そのうち、参加者さんのちょっとした質問に答えたり、

希望する方には、勉強法をアドバイスする形になるかも。

(その際は、少しお代を頂きます。)

お申込みはこちらから↓
https://www.reservestock.jp/page/event_series/31908