あたらにゅ〜Friend | ブログ引っ越しました☆在日アフリカ人と日本人の国際恋愛・国際離婚解毒カウンセラー / HIPHOP×アフリカ雑貨インポート通販

ブログ引っ越しました☆在日アフリカ人と日本人の国際恋愛・国際離婚解毒カウンセラー / HIPHOP×アフリカ雑貨インポート通販

在日毒アフリカ人男性との自身のパートナーシップ且つ日本人女性のインタビューより様々な角度から研究し、素直に感じたこと学んだことを発信しています。
セレクトショップは2015年より趣味として運営しており、今後もマイペースに続けていくつもりです。

{E7E0E715-927A-40C4-A915-54390B0A5F56:01}


いつも帰ったら自宅のまわりで寝たり遊んだりしている彼に、ようやく触れることができました。

野良猫だけど、そのへんのCMに出てる血統書付の猫なんかより、断然可愛いのではないかというほど野良とは思えない💜

引っ越して早々、母猫が3匹産んだようで、最初は4匹でよく見かけました。

近所の方の話を聞くと、アパートの住民が可愛がってて、1匹は里親に引き取られたそうで

もう1匹と母猫が行方不明、結局現在彼だけ残ってて、駐輪場に餌置場があり、生き延びれている様子。

{291BF40F-A76E-489E-AC99-823AB723033C:01}


最初は触れなかったけど、アパート内の人が餌をあげてるところに遭遇し

そこから仲良くなりました

{1F772C5E-6095-4120-89BD-9102F480AD91:01}


だけどね~
私も実家で野良猫飼いならした思い出があり、母猫が年に何匹も産み落とすから猫屋敷みたいになり、近所から苦情が来てやむなく餌もあげれなくなり、母と泣きながら捨てたことがあります。

今のところここの近所に迷惑がる人がいないことが幸いですが
それを思い出すといたたまれないし、安易な気持ちで可愛がってはいけないなと思うわけなんですが

でも可愛いんですもんーーー

しかも私喘息なので飼ったらいけないのと、仮に飼えても忙しくて面倒見れないんで、ノラが一番いい。

昔飼っていたトラという野良猫は
ほんと美猫で性格も品のある猫でした。
自宅のPCに入ってるんで、今度更新します( ´ ▽ ` )ノ