北村伊藤家めだか 豊住養魚場

北村伊藤家めだか 豊住養魚場

住宅地の片隅で細々と改良メダカを飼育しています。楊貴妃系とヒレ長が好きです。

Amebaでブログを始めよう!

いやぁぁぁぁぁぁ、奇跡が起きました。

メダカブログを始めて数年ですが、とうとうやりました。



プレゼント企画で当選した笑い泣き



やったーーー!嬉しーーー!!嬉しすぎるーーー!!


naoさんがやられていたプレゼント企画に応募していたのです。

今気づいたけど、発送の記事上がってる!!そうこれ、まさにこれが届きました!


神である。

神が降臨されたのである。



そして、届いたのがこちら!メダカ飼育者みんなの憧れmokoタモ!!神の遣わせしタモである。

ずっと欲しかったタモがこんな形で手に入るとは…(涙)。naoさん、本当に大切に使わせて頂きます。


いやホント、全っ然当たらなかったんですよね、これまで。応募すれどもすれども落選し。連敗記録が何連敗かはわかりませんが、相当なものでした。

今日から私は生まれ変わったのだ、神よ。


さて、いやはや、正直なところ、当選するかはあまり気にしては来なかったのですが、やはり当選すると嬉しいですね。

メダカブログをされている方は頻繁にプレゼント企画をして下さって、メダカシーンを盛り上げて下さっています。今日のメダカの流行を作ってきたのはそういう愛好家の皆さんだと思っています。

そもそも、プレゼント企画を催すというのは並のことではないですよね。

プレゼントできるだけのメダカが準備できるのはもちろん、協賛してくれる愛好家のネットワークを持っている。当選者への発送も丁寧にこなされて。それは凄いことです。

僕のようなど素人にはとてもではないですが、できないことです。だけど、僕もいつか、こういう企画に協力できるような、恥ずかしくない魚が作れたらなぁ、と心から思います。


当選の余韻に浸る現場からは以上です!



 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

千葉県北西部はとても良い天気。午前中は全換水、採卵を行いました。

GWに採卵した卵はまだ孵化しません。屋外のプラチナ幹之リアルロングフィンは無精卵が多いみたい。毎年増やしたい魚に限ってなかなか思うように孵化してくれないものです。

今日はメダカの写真は撮らなかったんですが、去年発見した日本ヤモリを久しぶりに発見。なんか去年より大きくなってる。

この子は彼氏/彼女はいるんだろうか。。我が家のあたりはヤモリってほとんど見かけないのでこの子を最後に絶滅しないか心配になる。。

ヤモリは害虫を食べてくれる生き物だから大切にしたいですね。なんか可愛いし。

卵の孵化を待ち望む現場からは以上です。

私が運営してるこちらのサイトもお願い申し上げます!



 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

午後になりやや曇ってきた千葉県北西部です。

今日は水換えをせずに採卵に集中。

奥さんが今年もバイトとしてコロタマボールらしきものを作ってくれました。ダイソーで去年買っておいたチュール生地と結束バンドで簡単にできるみたい。15cm×5mが100円で、そこから4個作れるらしい。

沈みやすくする仕 工夫はしてないので、浮いてきてしまうのが気になる方は少し高いですがFUJIYAMA medakaさんで買った方がいいです。ヤフオク経由なら簡単に買えます。

まだちゃんと卵を付けてくれていない品種もいくつかありますが、今日は結構採卵できました。

しかし、今年は天候が不安定で結構寒い日もあるから、屋外だとあんまり孵化率は良くないかもです。しかし、真夏まで待ってしまうと蚊が酷くなるので、今のうちにできるだけ採りたいです。


1つの容器に産卵床が2〜3個入り出すと本格的に採卵シーズンという感じがしますね。



魚の写真がないと寂しいので1枚だけ載せときます。煌ラメ×バタフライラメのF1です。ヒカリ体型は出ませんでしたが、手前の魚はスワローぽくなってる。

我が家では1年でどんだけ頑張っても2世代進ませるのが限界なので、思ったような魚にするのは夢のまた夢って感じですが、系統を大事にまったり累代していこうと思います。

ではでは、現場からは以上です。


私の運営してるこちらのサイトもお願いいたします!

メダ活しながら音楽を楽しむのはいかがでしょうか。ではでは。



 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

今日2回目の投稿です。

今日は先日ヤフオクで落札した際におまけでつけて頂いたプラチナ星河リアルロングフィンの卵が続々と孵化を始めているので、IKEAで買って去年から使っている容器に針仔のお引っ越しをさせました。


合計で11匹孵化してました。かわええなぁ。プラチナ星河の子供って思いのほか黒いのね。黒のCDケースで孵化したからかしら。しばらくしたら薄くなるかな。

スゴい良心的な出品者様で、おまけと言いつつなんだかたくさん卵をつけて下さったので、まだまだ孵化しそう。多分あと10匹くらい孵るんではないかと思います。

落札した商品そのもの(成魚1ペア+ヘテロ2匹)の方も産卵開始してます。でもさっき採卵しようとしたら一つしか有精卵がなくて残念な結果に。

まぁこれからでしょう。

リアルロングフィンのプラチナ幹之の方は有精卵がじゃんじゃん採れてます。

今年はリアルロングフィンを増やすのと、リアルロングフィンとの掛け合わせをたくさんやります。

あと、今年最後の新規導入としてモルフォが欲しいなと。ヤフオクで狙いをすましていますが、ちょっとグレードと価格のバランスが良い魚が少な過ぎるような気がする。。

モルフォ、モルフォロングフィン、モルフォロングフィン×リアルロングフィンがあるけどどこいこうかなと考える訳ですが、

3つ目は高騰し過ぎて手が出ない(汗)。1つ目、2つ目はそこそこリーズナブルな価格で落札できるけど、なんか貧弱でモルフォ表現が出てるんだか出てないんだか良く分からないグレードのものが多いような。。

もう少し様子見ですかね。。

現場からは以上です!


こちらのサイトもお願い申し上げます!


 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

GW真っ只中ですが、千葉県北西部でGW中に気持ちよく晴れるのは今日くらいらしいです。

確かに今日は気持ちの良い天気。雷雨で遅れていた採卵をようやく始めることができました。でもまだまだちょろちょろくらいしか卵付いてないです。うーむ。。

今年は採った卵は宅内には持ち込まないことにしました。孵化率は下がるかもしれないけど、自然に任せようと。一番の理由は在宅ワークがメインになったことで、去年までのように書斎にたくさん卵を置けなくなったことです。正直臭いもありますしね。。

さて、タイトルにありますが、今日はサバの極み貴婦人(黒百式ヒカリ体型)の選別をしました。

サバの極みは悩みながらもなかなか良い選別が出来たのではないかと。今年もたくさん採るよ。

そして、貴婦人ですが、こっちはサバの極みと違ってダメな魚がはっきり分かりました。

なぜか親にする魚の写真を撮り忘れたので、撥ねの方の写真を。

これ、なんて言ったらいいんだろうなぁ。ほぼ緑光?飼ったことないから分からないけど。うっすら緑です。撥ねはみんなこんな感じ。あ、サムライがおる。

こちらも撥ね魚。元気に抱卵してるのに残念だなぁ。

選別漏れの割合は7割くらいかしら。つまり3割くらいしか親にできないわけですが、去年かなりの数を取れて、越冬もほぼ無傷でできたので、累代は心配なさそう。

さて、次は屋内で孵化が始まったプラチナ星河リアルロングフィンを大きい容器に移す作業です。

一休み中の現場からは以上です。

オラが運営しているこちらのサイトもお願い申し上げます。



 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

昨日今日と千葉県北西部は雷と大雨で凄いことになってました。昨日はそのためメダカ弄りは断念。

今日も昼頃から雷雨でしたが、2時半頃に止んだので急いで水換えをしました。全容器、全換水。

そして、ついにGWに入ったので、採卵の準備を開始。今年も基本的にはコロタマボールで採卵します。

ちょうど今日ヤフオクでFujiyama medakaさんから購入したものが届きました。20個購入したんですが、全然足りなそう。。今年も奥さんにバイトとして作って貰うか…。

さて、今日の写真はまたもサバの極み(極まってない)です。採卵に向けて選別しようかなと思ったんですが、なんだか凄く難しくて断念。。

サバの極みって「緑光系青幹之透明鱗腹黒」のはずなんですが、その特徴を再現している魚が全くいない(汗)。

ネットで普通に手に入る品種ではありますが、ネットでもちゃんとサバの極みだと言える魚はほとんどいなくないでしょうか??

つまり、極まっていない訳で、だとすると、我が家にいるのはみんなただのサバ?!良く分からず。確かに猫飯さんからサバの極みと銘打たれたものを購入した魚なんですが。。

選別すごく難しいなぁと思っていましたが、偶然白いタモで掬った写真を撮っていて、後で気付きました。この3匹見て下さい。

どの魚も決して腹黒ではないんですが、3匹ともうっすらと体内黒は分かりますよね?でも、一方で、左の子だけ青幹之の特徴がはっきりしてる?

もう一度違う写真。やっぱり1番下の子だけ違いがはっきりしてる。


偶然かなり陽の出てる中で撮ったのではっきりわかりますが、普通の光の中で見てもほとんど区別がつかなかったんです。

こういう魚を残していったらいいのかも?!よし、明日また選別に再チャレンジしよう!

ということで、毎年選別にひたすら苦労している現場からは以上です。

こちらのサイトもお願い申し上げます!



 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

今日も2回目の投稿です。

今日は気温23℃ととても暖かい日になりましたが、夕方雷と短時間の豪雨がありました。雹も少し降ったみたい。

さて、メダカがいなくなるのは鳥なのか泥棒なのかという問題には引き続き悩んでいますが、昨夜は持っていかれることなく終わりました。

対策はいくつかしていて、一番効果があると思われるのはカメラなんですが、しっかり録画できています。

ちなみに、鳥対策には100均の網を掛けました。こんな感じ。2枚掛けているのは、1枚掛けておいても居なくなるためです。網目が大き過ぎるのかなと思い、2枚をずらして置くことで網目を小さくしています。

ここ数日はこれで魚が居なくなってはいないので、鳥対策には効果あるようです。犯人が鳥なら、ですが。


さて、今日も撮り溜めていた写真から。自家産の貴婦人です。去年たくさん増やすことができました。

こちらも貴婦人。黒百式のはずなので、黒いのが理想なんですが、全然ダメですね。上見では良さそうだと思って掬ったんですが、なかなか難しいなと。光の加減もありますが。。僕の腕だとiPhoneではこんな感じにしか撮れません。

こちらはヒレも体型も良くないですねぇ。なんか、サムライっぽいな。


貴婦人は渋すぎてあんまり人気なさそうなんですが、個人的な買ってよかったなぁと満足しています。選別しなくちゃなぁ。。

ということで、現場からは以上です。


 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

今日も千葉県北西部は良い天気です。

昨日全換水を終えてしまったので今日はこれといったやることがない…。

いや、採卵の準備しようかな。。去年使ったコロタマボール洗ったり、親を選ぶ作業もしなくてはだから、やることがあると言えばある。。

しかし昨日家の周りの草むしりして足腰が筋肉痛でだるいんだよなぁ。

さて、今日はこの前撮り溜めて置いた写真から、自家産のサバの極み(極まってない)です。

ほんとこの魚、我が家の前を通るご近所さんたちからの人気が高いんだよなぁ。飼育場が道路に面しているため、メダ活してるとお散歩中の方々に声をかけられることが多いのですが、大抵の方はサバの極みを指差してこれが一番好きだと仰る。

確かに上見綺麗なんですよね。僕も大好きです。黒と青の組み合わせが格好いいんだよな。

ちょっと写真が下手くそでサバの極みならではの良さが伝わらないかな。。

こちら横見。もう少し黒いんだけど色が飛んでます。尾鰭もうちょい開いて欲しいな。

こちらの個体は尾鰭はまぁまぁ。

去年メダカ下さ〜い、と来られた方にかなり分けてしまったのであんまりいい個体がおりませんが、今年も増やそうと思います。

メダカに癒される日曜の現場からは以上です。


こちらのサイトもお願い申し上げます!

 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

今日2回目の投稿です。

実は、元々1ペア+ヘテロ1匹の商品だと思ってヤフオクで落札したため、もう1ペアは最低でも欲しいなと思い、もう一セット落札しようとしておりました。

ただ、出品されている商品は良く読むべきですね。

…プラチナ星河リアルロングフィンだと思って入札していたけど、誤ってプラチナ幹之リアルロングフィンを入札しておった…ゲロー

しかも、直前に落札競争でヒートアップしていたため、わりとガチ落札狙いの金額で入札してしまい…

気づいた時には落札してしまってたポーン

これじゃ混ぜられないじゃないかよー!!と思いましたが、まぁ自分で入札したことは事実だし、違う品種なのはそれはそれでいいか、ということで。有り難く受け取りました。(というか私、プラチナ星河リアルロングフィンとプラチナ幹之リアルロングフィンの違いが見てても分からないんですが。。)

それではその写真をどうぞ。

見よ、この立派なヒレラブ 確実に1回目の投稿で上げたプラチナ星河リアルロングフィンよりもグレードが高い感じ。

そしてこちらがペアのもう一方。これは…。。ヒレの伸びは素晴らしいのですが、体型がダメダメ。背曲がりですが、仕方がない。ヒレは凄いんだけどなぁ。

こちらがおまけ的に付いてきたヘテロと体型の良い方のリアルロングフィン。ヘテロ、体型もヒレの光の乗り方も良いな。

やはり今年は乗るしかない、このリアルロングフィンのビッグウェーブに!という感じです。

こちらの魚も居なくならないように気をつけなくては…といいつつ、既にひっそりと対策済み。鳥なのか泥棒なのかしっかりと観察させて頂こうと思います。

ということで、採卵シーズン直前の現場からは以上です。


私の運営しているこちらのサイトもお願いします!

 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

千葉県北西部は晴天です。メダ活日和ですねー。

今朝も全換水しました。飼育容器20数個しかないので水換えも楽でいいですね。

先日着弾したプラチナ星河リアルロングフィン1ペア+ヘテロ1ペアは悲しいことに全て消え去ってしまいました。。いいお値段したのに。。

100均で買ってきた網みたいなものをかけていたのだけど結局4匹全ていなくなったので、オラとしてはやっぱり鳥ではなくてメダカ泥棒なんじゃないかと疑い始めましたが、妻はこんな目立つところに泥棒なんか入らないだろうと言います。

でも、朝起きて見に行ったらタモが飼育容器の中に入っていたり、普通起きないことも起きているんですよね。。真相は闇のままです。

さて、とはいえ今年はリアルロングフィンを増やしたい、リアルロングフィンを色々掛け合わせて遊びたいと思っているので、どうしても再度入手する必要がありました。

ということで、やっぱり買ってしまいました。ヤフオクにて。

プラチナ星河リアルロングフィン、1ペア+ヘテロ1ペア。

この子はヘテロの方です。青系ってまんまり飼育してこなかったんですが、すげー綺麗だなぁ。

こちらはリアルロングフィン。ちょっと背が良くないですね。でも今リアルロングフィンは値段が高いのでこのくらいは目を瞑らなくてはオラの予算では手が出せないです。

こっちは上の子よりも体型が良くてヒレもよく伸びている方。写真だと尾鰭が短く見えますが、ちゃんと長いです。

ヘテロのもう一方と体型の良いリアルロングフィン。消失しないように何か対策を取らなくては…。

実は、ヤフオクで落札した商品としては1ペア+ヘテロ1匹だったんですよね。でも、競り落とすために入札がヒートアップしてそこそこのお値段になってしまいました。

ところが、

なんと出品者さんがとても良い方で、「個人出品の商品が高額になってしまったので、申し訳ないのでヘテロ1匹と卵付けときますね」という超超ありがたいご提案をしてくれました。すごいラッキーですよね✨ いや、全く申し訳なくなんかないんですけどね!!

そんなこともあり、書斎で再び卵が孵化するのを待つことになりました〜。超楽しみ。またアルミホイル入れてるw。



ということで、この子達を使って今年は色々掛け合わせを楽しもうと思います。でも先ずは数を増やさなくては。


まさかの運のいい現場からは以上です。(前のが居なくなってるから運が良いとは言えないかもですがorz)



私の運営しているこちらのサイトもお願いします!



 T.   にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村