最近の朝パンたち




すみだ珈琲で朝ごはん


photo:01





久しぶりに焼いたパンケーキ
とゆうよりホットケーキ?
メープルシロップがなかったから
蜂蜜かけて食べてみたけど



photo:02




ホットケーキには
メープルシロップのが
好みw




ようやく気温が下がってきて
スープが飲みたい季節




photo:11









最初の頃にお買い物ついでに
海沿いを走ったとき




photo:05





魚やイカの丸焼きな
浜焼きが並んでたり
釣りしてる人もたくさん ('ω' っ )3
でのどかで癒され⋆✧°(●´ᆺ`)




photo:06






チャリでなぜか近くの
水族館で魚にまみれ





photo:07





ひたっっすらにこの体制のまま
動かないトドらしきものを観察
(もっと見るとこあったやろ)




photo:08








それ以来、ずっと
親方にお休みがなく
次の休みがいつになるかも
わからず
1人もやもやと脱走計画を
企てておりますが
いつになることやら( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)




原宿、銀座、六本木…
お店の名前に東京の名前を
よく見る気がするのは
…気のせい?





photo:10














+++








photo:12













You can complain because roses have thorns,
or you can rejoice because thorns have roses.





薔薇にトゲがついていると
嘆くこともできるし
トゲに薔薇が咲いていると
喜ぶこともできる










いつのまにやら10月に突入⌂∗.*。
すっかりおうちも片付き
いつもの日常に戻りました♡( ´◡` )




いつかの
おうちで甘いものいろいろ




フェッタンボンボンの
カップケーキとカヌレたち



photo:06






ひよこが生まれた
プリン





photo:03







いまだにレシピの
定まらないブラウニー




photo:02





ロミさんの
クッキーとキャラメルペースト




photo:04






白パンダ3兄弟




photo:05








旅立つ前の日に誕生日だった
親方のケーキ♡
←とかいいながら
たぶん8.5割くらい
うちが食べた(๑´ڡ`๑)






photo:07






新潟はザッと思い浮かぶだけでも
亀田、栗山、越後、岩塚…
米菓会社が多くて
その辺でお徳用のおかきとかも
よく売られてるのだけど





スーパーでお買いものしてたら
長すぎてまだまだ見切れてるけど
一個の商品に対するおかきの
展開の量にびくりつ(´⊙ω⊙`)
おかきの試食コーナーもあって
さすが米菓どころ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝





photo:08








周りのお店がよくわかんなくて
ふらり入ったスタバで
癒されたり♡




photo:09







まだ気候がいいので
お散歩も気持ちいい季節♡





photo:10







徐々に近づく冬の到来に
どきどきがいっぱい☃☃☃





最近のパンな日朝ごはん




あまり野菜でミニキッシュと
rokaさんの塩バターなパン



photo:01





月のチーズのクリームチーズな
気分だった日




photo:02






山鼻スコーンふがふが



photo:03






パンとエスプレッソとの
トウモロコシのエピと
レーズンなパン



photo:04







引越し最後の冷凍庫掃除に
カナッペたち






photo:05









+++





パタパタしていて
ゆっくりかけなかったけれど、
この度またもや急な転勤で
数日前に新潟にやってきました⌂∗.*。





photo:06








もう少し北海道にいれると
思っていたので
寂しいですが(´・ω・`)
また必ず遊びに行きたいと
思います♡♡







新潟は初めての土地で
右も左もお店も
まだ全く分かりませんが゜゜(´O`)°゜
また新たなこの地で
しばらく頑張ってみようと
思います♡










向かっているその先に
何かがあるとは
限らない

だから向かうことを
大事にする

何にもなくても
後悔しないから

何かあったら
うれしいから