カードコーチングを受けてから① | 大阪 イラスト、筆文字アート、カードコーチング〜 kicoballoon たぁこ

大阪 イラスト、筆文字アート、カードコーチング〜 kicoballoon たぁこ

リソースコーポレーション認定コーチの丸山貴子です。
引き寄せノートセミナーを開催しております。
詳しくは、ブログをご覧下さい。
思考を整理、管理しながら引き寄せの法則を理解し、望みを引き寄せていきませんか??

こんにちは!

昨日アップしました、
「カードコーチングとは」

にたくさんの方にご興味を持ってもらえて
すごく嬉しかったです♪
ありがとうございます(*^^*)

*気になられた方は下のリンクから飛べます♡




今回は、カードコーチングのいろんなことを
もっともっとたくさんの方に知って欲しくなり、
「カードコーチングを受けてから」
というシリーズを作ろうと思いました!

まずは、私の体験談から♪

前から私は絵本を描いてみたいなぁーっと
ずっと思ってました。
でも、いざパステルなどを持って書き出しても、わからなくなってしまい
画材を持ってはやめて、持ってはやめて 
の繰り返しでした。


そんな時にカードリーダーに
カードコーチングをしてもらいました。

そのときのお題は
「絵本を描いていくには」
でカードコーチングをしてもらいました。


カードのキーワードと
「絵本を描いていくには」で
どんどん言葉を出していくと

私がやりたいこと、気づいた部分は

「らくがきする」


だったんです。

ええ!っとそのときびっくりしてたのを
思い出します。A´ε`;)゚・゚

「絵本を描いていくには」で「らくがき」が出てくるなんておもっても見なかったんですが

私の中に絵本を描くには
  • 時間をかけなくちゃいけない
  • パステルや水彩、色鉛筆で書き込んでいかなくちゃいけない
  • 大作を描いていく
  • いい紙を買ってきてそこに描いたりする
  • 絵本の描き方の手順をわからなきゃいけない
  • 絵本にはルールがありそう


これってぜーんぶ私が今まで聞いた話や経験、思い込みなんです。


絶対こうじゃなきゃ!こうしなきゃ!

夢や望みは叶わない!ってすごく力が入ってる感じです。


そうなってる時は、
そこばかりにスポットライトが
当たっているので
他にいいものがあったとして
スポットライトに当たってる部分以外は
気づかないんです。

そこで、このカードコーチングは
脳に揺さぶりをかけて
スポットライトをずらしてくれる効果があるんです♪


私の場合は
「らくがきする」
がスポットライトをずらして見つかりました♪

らくがきする、が出てきた私は

早くやってみたい!ってすぐになりました!

だって、
  • 時間をかけなくちゃいけない
  • パステルや水彩、色鉛筆で書き込んでいかなくちゃいけない
  • 大作を描いていく
  • いい紙を買ってきてそこに描いたりする
  • 絵本の描き方の手順をわからなきゃいけない
  • 絵本にはルールがありそう
とか思ってた私に
らくがきするっという

いつもやってるような、楽チンで
遊んでるようにできちゃうこと
で望みに進める訳ですから


やらずにはいられません!


とりあえず、その日は
リビングにらくがきしていい紙とペンを
置く

にして、
次の日から遊び感覚でらくがきしまくりました。

あれだけ、絵が描けなかった自分が不思議なくらい
スイスイかけちゃう(*^^*)

そして、らくがきをしてた時に
せっかくだから、ここに一言いれてみよう!
そうだ!筆文字を練習してたから
それでやってみよう!

ってことをやり続けて


Rakugaki♡メッセージアート


が誕生しました(*^^*)



今では、ありがたいことに

instagramではフォロワさんが700名様を超え、もうすぐ800名様になります。

大阪以外の地域の方からもお問い合わせを頂き、
10月には個展までしました♡



そして、今はたあこの部屋で冊子をつくり、
次はメッセージ本の制作をしています。


ね、面白いでしょ(*^^*)


らくがきする、から 
一年経たずに
こんなに広がりました♡ 

あのままだったら
まだ、画材を持ってはやめて
を繰り返していたかもしれないσ(^_^;)笑

きっと、皆様のなかにも
どうしていいかわからない。
なんか進まないんよねー。
やりたいけど、どうなん。
ってこと、いっぱいあると思います。

ぜひ、今のスポットライトを
ずらして
新しい自分らしい進み方を見つけてみませんか?

おまちしてます(*^^*)

お問い合わせは、
kicoballoon@gmail.com


via kico balloon
Your own website,
Ameba Ownd