やはり社会現象だ、「アイス・バケット・チャレンジ」 | 『毎日が革命』「転職王」正己のヤバイ放談 (臼井正己公式ブログ)

『毎日が革命』「転職王」正己のヤバイ放談 (臼井正己公式ブログ)

星湖舎刊『毎日が革命』と彩図社刊『転職王』『0から始める幸福論』の著者、転職王正己こと臼井正己のブログ。最新刊『0から始める幸福論2022』kindleで発売中!

{9E9871DB-3B97-450E-885B-6C345C2F08EA:01}

{4DF795F2-9078-42F9-AEAC-2CBABC180212:01}

{BD29AFBE-203F-4C8A-97AA-C10A983993B6:01}





この数日間で社会現象になっている「アイス・バケット・チャレンジ」。
これは難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者支援を目指し、米国の有名人の間で広がるチャリティーだ。
今日の中日スポーツにはノーベル賞を受賞した山中伸弥京都大教授が載っていたが、私がすぐに思いつくだけでも、ホリエモン、キングコングの西野亮廣さん、サイバーエージェントの藤田晋さん、ソフトバンクの孫正義さんなどの著名人が次々とこのチャリティーに参加している。
特にホリエモンとキングコングの西野さんに関してはツイキャスや755、フェイスブック、Twitterなどのソーシャルメディアを通じてリアルタイムで、そのプロセスを見ていた。
昨日の13時くらいに「西野さんがツイキャスで16時10分から戎橋で水かぶるから、誰か撮影に来て」と言うような内容を宿泊先のホテルから放送。そして予告通り水をかぶった。
で、このチャレンジは次の人を指名しなきゃいけなくて、指名された人は24時間以内に実行しなきゃいけないというルール。
私は絶対に西野さんがホームレスの小谷真理さん(ヤバイ放談8月号のゲスト)を指名すると思ったら予想通り指名。
これで有形資産レベルの最下層のホームレス小谷真理さんから上はビル・ゲイツまでの多彩なメンバーが、このチャリティーに参加したことになる。
更に、幻冬舎の見城徹さんが秋元康さん他を指名した。もし、秋元康さんがAKB48のメンバーを指名すると更に注目度は高まるだろう。
中日スポーツによると、寄付額は7月下旬から18日までに前年同期の9倍近い約16億円に上るという。
サイバーエージェントの藤田晋さんは水をかぶらずに寄付だけしたようだが、ホリエモンも西野さんも水をかぶった上で寄付をしたようだ。さて、所持金0円のホームレス小谷真理の選択は?

追記 とりあえず水はかぶったようですね。