海苔じゃなくノリを食べていた少女A | 『毎日が革命』「転職王」正己のヤバイ放談 (臼井正己公式ブログ)

『毎日が革命』「転職王」正己のヤバイ放談 (臼井正己公式ブログ)

星湖舎刊『毎日が革命』と彩図社刊『転職王』『0から始める幸福論』の著者、転職王正己こと臼井正己のブログ。最新刊『0から始める幸福論2022』kindleで発売中!


※画像はツイッターより。

海苔なら御飯のおかずとして食べるのは普通だ。
ところが封をするでんぷん糊(ノリ)を食べたことがある人はあまりいないだろう。

僕が小学生の時、同級生のAさんは休み時間に、しばしば、でんぷん糊を食べていた。
確かに珍しいことだろう。
学校の先生からも食べないよう注意されていた。
昭和の話だ。

僕の住んでいた三重県の久居市(現津市)では糊がない時は御飯粒をすりつぶして糊として使い、封筒に封をすることは決して珍しくなかった。
が、令和の今、それは冗談にしか聞こえないようだ。

いや、本当にあった話なんだって。

※画像は同じくツイッターより。ZOZOの広報のMさんが全然信じていない様子が伝わるだろう。