サンクチュアリ出版でのイベントの件 | 『毎日が革命』「転職王」正己のヤバイ放談 (臼井正己公式ブログ)

『毎日が革命』「転職王」正己のヤバイ放談 (臼井正己公式ブログ)

星湖舎刊『毎日が革命』と彩図社刊『転職王』『0から始める幸福論』の著者、転職王正己こと臼井正己のブログ。最新刊『0から始める幸福論2022』kindleで発売中!

※イベントの概要が発表されTwitterでも告知したものの未だ定員の30名中2名しか申し込みがなく内容の変更を求める声が!


10月13日に久しぶりにサンクチュアリ出版でイベントやるんですよ。なんと令和初!


僕がしはしばイベントをやっていた頃は宿敵見城徹がいる幻冬舎がある千駄ヶ谷にサンクチュアリ出版はありました。


現在は文京区の東大前に移転したらしいです。

755で星湖舎の自信作『毎日が革命』をdisる見城徹


『毎日が革命』の商業出版が決まって喜ぶ筆者。中央が版元の星湖舎金井社長。

7年前の今日、755で見城徹が素人の筆者に噛みつき大炎上した直後のFacebookの投稿。これ以上炎上しないように控えめに投稿しています。


サンクチュアリ出版での第1回臼井正己トークライブに観客として参加した大川きょう子さん。当時は大川隆法幸福の科学総裁と離婚調停中で公の場に登場するのは離婚騒動後初ということでネットで話題になった。

ロフトプラスワンのイベントでホリエモンこと堀江貴文氏にサインをもらう筆者。サンクチュアリ出版に前出の大川きょう子さんが来場した時の映像を見た、店長から連絡があり筆者も2014年にホリエモンと同じ会場で箱代免除でイベントを開催させていただいた。

意味深なつぶやきをする見城徹

直後にブロックされた😆


さて、イベントの申し込み数が少ないのは内容が悪いのか、イベントの潜在見込み客にリーチしていないのか?しばらく様子をみてみたい。


というのも8月16日からスタートした有料のオンライン読書会「無印本命読書会」は昨日までで9回開催し定員8名のところ最大15名参加を2回記録。参加者も筆者以外で34名もいる。つまり、僕の開催するイベント自体に人気がないわけではないのだ。

読書会の有料入場者の中で希望者だけが入れるフェイスブックグループ。筆者がアカウントを把握している人しか招待していないため実際の参加者は更に多い。


イベントが開催される10月13日の直前に僕はチャンネル登録10万人以上の人気YouTubeチャンネルに出演予定で10万回前後の再生が予想されている。


必然的に前日や当日に申し込みがあることは想定内。それまでに30名の定員中25名くらいまでにはしておきたい。


コロナのため、以前のイベントのように定員をオーバーしての参加はできませんので、少しでも興味のある方は早めに申し込みをしておいてください。

イベント概要

関連記事