{0A93E8D3-926A-4C53-8927-2D5F5D4D7B54}

{4BD37C3B-9E1E-4D17-8EE7-CB9FE45B006F}

{B058AC4C-3883-452B-880D-BFC56075F1A4}

{C64A7553-5FE7-44CE-8F4A-6764D5FB1D59}

{417A509D-8001-4A9B-993D-CAE4C96C90C7}


どなたを誰が担当したか、忘れましたけど笑

松増は、ちゃんと、サロンワークや撮影などやってくれてます。




{CA53E9B3-E71D-445C-8CBC-26DAA22FCDCA}

ええ、練習もしています。

こう見ると、本当に野郎だらけは、うっとしい笑








{B216CC10-B779-43A5-BE3E-82FF7DB3D97F}


うっとしいですねー。












{64CC2D01-ABF8-42BA-A80C-2BE65721AD37}

筋トレ中の一コマ。


うっとしいですねぇ。




うっとしいけど、感謝しています。

そんなこんなで、地味に商品発売に向けて動ける時間が作れてます。

今の所、シャンプー、洗顔、美容液、オイル、フェイスウォッシュタオル。

説明文を書くだけで、かなり時間がかかります。

最終調整で、シャンプーの試作は、100回を超えたそうです。
本当にありがとうございます。

先日、シャンプーの試作をしに行った時に思ったのですが、本当に難しいですね。

商品に書いてある成分表示だけでは、だいたい半分くらいしか中身を知ることは、出来ないと思います。

同じ成分でも、作ってる会社が違えば、性格が変わります。

ある原料会社が作った凄い原料を入れるとついでに保存料だとか、界面活性剤が入ったりとか。
たとえ、1%以下の成分が分かったとしても、表示成分だけじゃ、本当に分からない。
だって、混ぜる順番で濁っちゃったり、粘度がでないかったり、変色したりするくらい、繊細な原料で作ってたりするんですから。


で、我々の商品。
はっきり言って、物凄いです。

ええ。どのメーカーも出来ないです。
そこまではやれないと言う方が、表現として近いかも。
試作のサンプルを使ってますが、もう手放せないです笑

零細企業は、中身で勝負です!

けして、お金が無いため商品の外見がチープになりそうだから、そう言っているわけではありません!

目標だった、商品!
近々、ご紹介できます!





人気ブログランキングへ