♪緊急事態宣言中の我が家♪

テーマ:

お久しこんにちわ( *´艸`)

緊急事態宣言で学校休校、幼稚園休園中の我が家です( ノД`)シクシク…

 

子どもたちはすくすくとブクブクと・・・(ブクブクはママだけΣ(゚д゚lll)ガーン)

元気に毎日switchと課題を進めておりまする( ..)φメモメモ

 

そんな、外出もできずに家族で自宅警備員決め込んでる我が家ですが、元々ゲーマーのママもswitch始めました( *´艸`)

こんなのとか↓

こんなの↓

主にマイクラですね(*ノωノ)

他に、スプラトゥーンやら妖怪ウォッチやらマリオオデッセイやらやりまくってます(;^ω^)

ちゃんと家事もやってるからそこは心配しないで(。・ω・。)ノ♡

 

これからはゲーム実況とかブログでやってみようかな・・・(n*´ω`*n)

 

 

久々の投稿

テーマ:
アメブロかなり久々ぁ(;´_ゝ`)
我が家の4姉弟達は無事に全員、小学生と幼稚園児になれましたとさ(*´ω`*)
母は久々の一人時間に喜びを噛み締めています(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
家事もスムーズにこなせるし買い物も一人でのんびり(///ω///)♪
1人カフェも好きにできる\(^o^)/
子ども達は自分の命より大事だけど1人時間も母には必要なんですね(*´∀`)
さて、今日はお給料日でパパがご飯連れてってくれるらしいから布団だけは敷いていこうかしら(^-^)v
帰ったらお風呂入って子ども達、すぐ寝れるようにね(^3^)/

4人育児、いっぺんに風邪ひいた((+_+))

テーマ:

とっても久々になってます。

 

我が家の4姉弟は元気なようで風邪ひきです( ノД`)シクシク…

上3人は咳風邪、末っ子は中耳炎&上から移った咳風邪(´;ω;`)ウゥゥ

 

いっぺんにひいてくれたから治るのもいっぺんだろうけどせき込み過ぎて吐くをみんなやらかしてくれてる( ;∀;)

家中どこでもゴホゴホゲーゲー(+o+)

(汚くてごめんなさい・・・)

 

おかげでタオルと着替えの洗濯が半端ないです(´;ω;`)ウゥゥ

洗濯機買い替えててよかった_( _´ω`)_ペショ

 

それにしても末っ子が食べたら吐くからいったんミルク復活させてみたんだけどミルクも豪快に吐く( ノД`)シクシク…

今日の昼はちょっとだけパン食べさして薬飲ませたら吐かないでいてくれてる( ´艸`)

 

1回分でもまともに吸収してくれるのが嬉しい・・・(*'ω'*)

そんな感じの我が家です(笑)

 

上の子達はちゃんと粉の薬も飲んでくれてるし明日には治るかなぁ・・・(*´з`)

ファブリーズって汚れまで落とせんの??

テーマ:

おはこんにちわヽ(´▽`)/


さてあたしって歳のわりに考え方古い時あるんだけどね(´・ω・`)

ファブリーズってカーテンとか絨毯の普段洗えないものに対しての消臭剤だと認識しているわけですよ( ̄▽ ̄;)

だけど、10歳年上の旦那様はどうも過信しすぎているようで今朝方、アレルギー性の咳と鼻水に悩まされている第一王子が元々の癖でもある寝ながら指しゃぶり(根元までズッポリ)もあいまって咳き込んでマーライオンしたらしいのね( ̄▽ ̄;)

んであたしは最近、寝相の悪いチビ達対策で一人リビングで寝てるわけですが、どうも布団でマーライオンしたのでパパが後処理してくれて、朝方だったし消化されててほぼ胃液のみだったみたいなんだけど、タオルで拭いてファブリーズしたんだって(;^ω^)


まぁ、みんな起きる前だし、そんときはそれが最善よね( ̄▽ ̄;)

んで、みんな起きてからあたしは当然、シーツ外して洗濯して布団は干すつもりで動いたんだけどめっちゃ怪訝そうに「ファブリーズしたんやからいいやろ?」って(;´д`)

最近よくあるんだけど、旦那様はファブリーズを過信しすぎている気がする・・・。

あたしの考え方が古いだけ??(´;ω;`)

夏の妊婦はシンドいよねぇ・゜・(ノД`)・゜・

テーマ:

こぉんにちわぁヽ(*´∀`)ノ

今日はノーパソの調子が悪くて若干イラついてますwww


それにしても暑い(;^ω^)

今日は幼稚園が午前保育の日なもんでパパさんは帰ってこられないからおんぶとベビーカーでお迎えしてきましたyo!


第一王子は歩けるけど歩かせたらちょこまかと危ないのでパパさんがいない時は基本、ベビーカーでふ( ̄▽ ̄;)


第二王子のおんぶはなるべく抱っこ紐の腰紐は骨盤あたりで緩すぎず締めすぎずでやらせてもらってます(;´д`)


早く第一王子が安全に歩けるようになってくれたら一番楽なんだけどなぁ(´;ω;`)


そうそう、月曜日に5ヶ月の妊婦健診行ってきましたヽ(*´∀`)ノ

血圧、体重は問題なかったけども尿検査で蛋白が出たもんで知らぬ間に精密検査に回されてましたww

したら、ごくごく初期(自覚症状無し)の膀胱炎でした(;´д`)

今まで膀胱炎なんてなったことないから頻尿気味だったのも症状だったらしい( ̄▽ ̄;)

ただ単に妊娠性の頻尿だと思ってたww


ちなみにお腹のちび様は170g台にまで成長されていました(ノ=´∀`=)ノLOVE♪

スーパーのお肉のパックによくある重さヾ(*´∀`*)ノ

大きさとしては片手の平にちょうどいいサイズだそうでしヽ(´▽`)/


いやはや、みんな元気で母ちゃん安心だ(*´ω`*)


放置魔ひと時の復活w

テーマ:

お~っはようございま~す♪。ォハ(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)ョォo♪

ってかもうすでにこんにちわの時間ですね( ̄▽ ̄;)


さて、だ~いぶ放置していたうちに我が家にもいろいろありましたww

まずは次男坊が1歳になりまして、無事にすくすくとお姉お兄と喧嘩しながら育ってくれてますヽ(・∀・)ノ


そして姫さんが幼稚園の年中さんに入園しましたヽ(*´∀`)ノ

昨日今日とGWの疲れを引きずって風邪ひいて休んでますが(;^ω^)

毎日、幼稚園が楽しいようでなによりです(*゚▽゚*)


そして、母はなんと!!!!!



第四子妊娠しましたぁヽ(*´∀`)ノ 


来週の月曜日で5ヶ月になるのでお知らせ時かと♪

結婚して今年で5年ですが、ほぼ毎年妊婦ですw

おとーちゃんの遺伝子たち強すぎww

回数はそこまでしてないのに的中率がすごい(;^ω^)


長男坊が絶賛赤ちゃん返り中でしょっちゅう「おっぱい!!」って言いながら乳に顔うずめてきます( ̄▽ ̄;)

淋しいんだろうけども母ちゃん乳痛い゚(゚´Д`゚)゚

お腹も目立ち始めてきてここ数日、胎動らしき怪しい動きを感じ取ってますヽ(*´∀`)ノ

また、妊娠経過ナドナド記録としてブログに書いていきますので~ヽ(*´∀`)ノ

ユニバ行ってきた~(*´∀`)

テーマ:
行ってきたんすよ~(*´ω`*)
ばぁばと妹ちゃんが横浜から遊びに来てくれたのでゾンビを見に(笑)

ホントはちぃさい子はご遠慮くださいなんだけどセーフティーエリアだと思って『どこだー?(´・ω・`)』なんて遥か遠くにゾンビを探してたらもろにゾンビエリアでした(゜ロ゜;ノ)ノ

もう、姫は着てたパーカーの帽子深ーくかぶってガクブル状態(;´_ゝ`)
第一王子はパパに抱っこされてガクブル(((((((・・;)
大人だけは『スゲ~(*´∀`)』なんて喜んでたんだけどいい加減おちびーずがかわいそうだし寒くなったし、まわりでキャーキャーウルサイ男の目を気にした感じのお馬鹿女子にドン引きしたので30分程でホテルに帰ったのでありました(笑)

いや~相手探しに命かけてる感じの女子のぶりっこキャーキャーは本気で萎えるよね~(  TДT)
あたしが男だったら絶対声かけないよ(笑)

だってそういう子って大概、まわりに気を使えないじゃん(笑)
類は友を呼ぶで最低な男しか寄ってこないんだから気付きなさいよってね(笑)

さて、おちびーずと夕寝しよ~(/0 ̄)