水玉の2015個捨てる日記-ときどきアレルギー -2ページ目

水玉の2015個捨てる日記-ときどきアレルギー

今年中にお家から2015個の物を減らすことにしました。お片づけの記録日記です。
アレルギーとアレルギーなしのこどもがいます。
ときどき、アレルギーごはん・おやつが登場します。

熊本で大きな地震がありました

離れていてもできることがあるはず

例えば
闇雲に物資を送らないこと
信頼できる情報にもとづいて支援すること

東日本大震災のとき
東京は直撃しなかったけど

買い占めで大変でした
水も原発の影響で、赤ちゃんのミルク使用はできなくなりました
※現時点で九州の原発は影響でていないなようです。あしからず。

買い占めると本当に必要な人が手に入れられない

東日本大震災のとき
水問題で実家から電話があって
「お水送ろうか?」って。
私は断りました
みんながそれをすると物流パンクするし

実家に行くことにして
荷物の集荷をお願いしました
ヤマトのお兄さんは
ちゃんときてくれました
(原発やばくて、いなくなるひとも多かったのにね)

お兄さんに聞いてみたら
「水が全国からきて、大変だ」と
水重いし、体力的にも大変なんじゃないかなと思った
ていうか、東京の水道は出てるし…
乳児のミルク水は配布があるのに

一方、買い占めで
パンなんて冷凍すればいいわよ
いっぱいかっときなって言うおばちゃん
普通の水がなくて
コントレックスばっかりもってるおじいちゃん
トイレットペーパーがあと一巻き半しかねくて困ってる友人

遠くで買って送るからって、
地元の人でも必要なひといるんじゃないかな?

我が家もアレルギー防災品を買おうとしていた矢先だったけど、時期を見直すことにしました
多分、今この瞬間に必要ひとがいるから

普段通りで「もしも」に備えることをしながら、何もないときに非常時の準備をすることにします