連休徳島 | 大阪湾 ロックフィッシュ

大阪湾 ロックフィッシュ

大阪湾を、拠点にルアーやワームを使って
メバルにアジにガシラ、太刀魚に青物

来るもの拒まずなんでも釣っちゃいます♪

南港、泉南に出没率高めです

大砂海水浴場がこの連休で海開きするらしく、10時半ポイントへ。



さすが四国

連休やのに、
人おらんっ。

家族連れの自分には
ごちゃごちゃガヤガヤしてなくて、
最高っ♪





下のチビが海パン履きたくない〜って
グズッたので、フルちんで水辺へ

{B62FC5BB-58AB-44C7-A324-9D1D823A056F}



ぜんぜん人おらんし、えっか〜






シュノーケルつけて、
アジでも探したろかいっ!

砂浜に点在する、海藻地帯まで行くと、、

ボラに、、チヌに、、見たことない魚に。。。


、、、はぐれ中アジおるやん!!


けど、なんかアジと違うよーな。。


メアジとも違うよーな。。。


誰や!!




サクっと1時間半程遊んで、パラソルもないし暑すぎるし〜〜、



冷却&ベタベタする体を洗いに川へ。。。




ここも人おらーーーーん(*_*)、、、


水も綺麗し、、、


自然好きな自分には、最高すぎます。


{C260CBC8-212F-4EEC-88C7-4914BF673BF8}

手長海老もいっぱいおって
簡単に獲れます


{3FB8BD1F-A75C-4643-9332-63D9D2C7BDA3}

{97D11171-2DBE-462C-BE46-509F11F41038}



嫁の実家に持ち帰って、素揚げ



上のチビは食べへんけど、

下はポリポリ食うてます。
{B9BDB6EB-E69F-4482-B36E-3CB82C6789AD}

爪は、、なんとも言えない固さです(*_*)


サーフィンもしたかったけど、
この日は波も小さく、お預け(*_*)





んで、また川へ涼みに
{3F17C5AC-5D5A-418E-B028-0C2782D775BF}


今度は上がフルちん


夕方は、ウミガメの放流があるらしく
日和佐へ。



卵からかえった子亀の放流と思いきや、、、


漁師の網にかかった親亀の、放流、、

と、ゆーより、


保釈

{B54C414F-33D4-4C2B-B3C6-ED13CE8ACBA2}



思ってたのと違いました。。。



道の駅に行くとここにも、漁師に捕まったウミガメが

{520F599A-22ED-4123-8327-AAA7848450EC}




翌日、また海へ
{C2856C5D-FDFA-475F-A067-0ED87A736786}








海に、川に、花火大会に、BBQに、、
釣りはあんまりできんかったけど、
しこたま楽しみました♪



やっぱ田舎はいーな。。。


自宅の最寄の高速道路を下りてから、

テンションガタ落ちです。笑





徳島ほんまいいトコ♪

この夏もー1回帰省したいですね〜♪