久々にイライラしながら釣り | 大阪湾 ロックフィッシュ

大阪湾 ロックフィッシュ

大阪湾を、拠点にルアーやワームを使って
メバルにアジにガシラ、太刀魚に青物

来るもの拒まずなんでも釣っちゃいます♪

南港、泉南に出没率高めです

土曜日、珍しく夕まずめから
湾奥ポイントへ
今日はタチウオ

堤防に行くと
タチウオ師がわんさか大大大盛況!



入るところがなかったら、アジングしに行こう
とか考えながらキョロキョロしてると、
1番手前のチヌ師が退散したのでそこに入ることに♪

ラッキー♪

太陽も沈んでいい時間帯やし
とりあえず表層から攻めたけどあかんかったから、ボトム着底してから攻めると


1シャクリ目カウンターでバイト

フッキングしたけどほぼ引かへん。

エソ?

タチウオやった、、、



けど、ちっさ〜↓
{F26E8882-417C-47CF-937D-987BC7B19230}


それからとゆーものの
30分程沈黙。


周りも微妙そーで、
今日はあかん気配。。。 



ゆっくりしゃくって、テンションフォールぎみでヒット♪
{27D3AA0A-A7A4-4B8F-A323-A62ADF0F1CDC}
このパターンかと思いきや
全く再現性もなく
また30分ノーバイトが続いたのでそそくさと終了


めちゃ厳しめ。


アジングしてみよーとキャロで攻めてると、若者4人組が登場!

この辺、みんな等間隔で入る隙がない

ところがどっこい、俺と右隣りのにーちゃんの間に入るとゆー。


しかも4人!


1番こっち側におるやつは、ロッドの先っぽでペシペシ頬っぺシバける距離。

頭の悪い4人が揃ってしまうとこーゆー結果になってしまうんやろね。、
まぁええわ。
とりあえず自分からは被すことはせんとこ。絡まってからでええわ



と、思ったら、、、もともと右隣りで
引き釣りやってたにーちゃんがバシバシ被して
威圧


しかも、、俺のライン越境してくるし!

もーなんやねんな!

全然集中でけへん。


丹念にボトム付近を探ってると、生命反応。フッキングするとぐいぐい持ってかれる。そして瞬間的なトルクに耐えきれずにプチん

それと同時に隣のアホが、、


「くっそー!今釣れとったのに〜!」

おまえか!


魚ちゃうわ、ボケー!俺のリグじゃカス!



そっこーで切られたライン回収して
一旦ロッドを置いて


隣の奴が仕掛け回収してるから俺のワームついてへんか確認しに詰め寄る。


そいつ無言。


キャロ、リグり直してもらおか!
わからんかったらグーグル先生に教えてもらえや!


ワーム回収して海から上がってくると、

あれ!??、、、
うまいこと俺のワームがついてきてない。



やっとこさ迷惑なん気付いたかロッド置きよったけど自分もここで移動。


ほんまタチウオシーズンなんでこんな
どんくさい奴がわいてくるんやろ。
堤防もキビナゴの残ったパックとかケミ
ほって帰るし。。。



その後アジングしてみたけど、ラインブレイク3回

途中合流した泉南の友達が海に車の鍵を落として終了です(*'ω'*)