初日は気付いたらパタンきゅぅしょぼん

その分、翌朝はばっちり6時前の目お目覚めなぁのですが!!窓の外は吃驚の真っ暗くらーぃ叫び新月

why?

日の出の時間をチェックすると東京と1時間も違うではないか!!

流石に暗い中、朝ジョグに出るにはちょっと危ないので日の出を待つ事にあせるあせる

待ちに待った日の出と共にホテル近くにあるトロピカルビーチへレッツジョグ走る人船走ってる人もお散歩の人も多し晴れ
しかもすれ違い様に挨拶の出る気持ち良さヒマワリ沖縄到着早々、東京焼けなのにうちなんちゅと間違われる主人の黒さもあってか普通に溶け込めて嬉しい音譜

大浴場が早朝から空いていたので入ると温泉お風呂独り占めーっっ音譜るんっ。

朝食はバイキングでお楽しみっ音譜

photo:01



ホテルと言えばコックさんが目の前で作るオムレツが嬉しいよねビックリマーク

photo:02



ゴーヤも入った具沢山のふわトロオムレツをデミグラスソースとトマトクリームソースでナイフとフォーク

photo:03



沖縄と言えば私の中でフルーツがなんでもかんでも甘くてジューシーなイメージいちごぶどう朝からたっぷり頂きました。もっちろん溢れんばかりのジューシーさで甘かったラブラブ

さーて二日目の目的地は!!
車で行ける島。瀬底島へっっ。
北部の方にあるのでとりあえずは沖縄自動車道で先っちょの許田までチューリップ黄チューリップ赤

気になる道の駅では
photo:04



濃厚なヨーグルトドリンクを堪能っ。
沖縄でブランド牛乳なおっぱ牛乳さんのヨーグルトドリンクおうし座これはかなりお勧め。お土産にしたい逸品ベル

瀬底島を目の前にお昼時だったのでひらめき電球近くにあった有名店のきしもと食堂へ。

photo:05



ちょっと並んだけど割とすぐ入れた。

photo:06



店内はサインで埋め尽されております。

photo:07



メニューは至ってシンプル。
沖縄そば大か小とジューシークラブ

photo:08



ちゃきちゃきなオバちゃんの作るシンプルで家庭的な沖縄そば。

姉妹店の新垣ぜんざいは残念ながら定休日でした。

そしてお待ちかねの瀬底島!!

太陽の光もピークに達して
いる午後アップアップ

きゃーーーー
まーぶしーキラキラキラキラ

photo:09



何故かiPhoneがバグってカメラが逆さま笑。和えてこれでいっかひらめき電球寝転がって見えた風景としようニコニコ

ひたすら浮き輪に乗って海を漂っていました船なにもしないをするのが気持ちよ過ぎたー。青い空と青い海を眺める、ただそれだけで幸せラブラブ!

砂もサッラサラで気持ちよかったー。

この後は北部まで来たので一度は行きたいあの海の仲間が集合するあの場所へニコニコ

つづく観覧車



iPhoneからの投稿