HARUKIのブログ

HARUKIのブログ

スポーツ選手には少ながらず怪我の危険があると思います。
同じような経験した人、している人にむけて
じぶんの怪我の現在の状況経過から来年4月のBLUETOKYOプロ復帰までの報告。
また、現在青森山田高校男子新体操部のコーチとしての活動の報告をしていきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!


眠れないので、久しぶりにブログUPしたいと思います。



4月までは怪我についてということで、今回は怪我をしたきっかけをあげたいと思います。




怪我をしたのはたぶん、今年の7月末頃でした。


 
ざっくり言ってしまうと、アクロからの着地に失敗した訳なんですが。。。

(元新体操選手であり、アクロを元にプロとして活動しているのでお恥ずかしいですが…笑
そして、もともと運動神経がよろしくない方なので…orz笑)


何人も着地で失敗して、膝を怪我し、手術という方を周りで何人も見てきました。

後輩も同じ怪我をし、そのお見舞いにいってたときを考えると、まさか自分もこんな怪我をするとは思ってもいませんでした。





要は、着地した際に膝が思いっきり逆の方向にはいったんです>_<

ぶっちゃけ、現役の頃から膝が入るっていうのは何回かあったので、まぁ大丈夫だろうと勝手に思っていました。笑


しかし、いつもと違う違和感を感じます。



・膝がなんとなくゆるいというか、はずれそうな違和感。

・階段の昇り降りがうまくできない。

・全力で伸ばしたり、全屈伸できない感じ。




この時点で自分の中で、靭帯切れたかもなーと思っていたわけですが、

学生の頃のノリで、多少の怪我だったら動けるだろうと。笑
それと、多少の怪我では普通に試合出たりしていた先輩達のことを考えるとこれくらい。と、思っていました。



ということで、病院にもいかず活動を一ヶ月ほどその状態でしていたんです^^;
一度腫れたのですが、腫れも引き、痛みもなくなっていったので、


しかし、この時点で恐らく、
左膝の前十字靭帯と内側側副靭帯を断裂損傷していたと思われます。


よく聞くと思いますが、
靭帯は断裂したときは、痛みがあり腫れたりもします。
日にちが経つと段々痛み、腫れが引いていきそのまま放ったらかしにする人がよくいるみたいです。

そして靭帯がないガクガクの状態で運動を続けていると、今度は半月板に無理な力、いつもと違う力が加わり、半月板損傷というふうになります。


自分もまさにそのパターンでした笑
一ヶ月ほどつづけていた結果、8月末にアクロではなく普通の動きでゴリっとなりました。>_<

そこではじめて歩けなくなり、病院。

という感じです。

{7F38F35C-4F34-40AB-B23C-5B4BC6C7C06B:01}




日が経ちMRIをとり、検査したところ、

左膝前十字靭帯断裂、内側側副靭帯損傷、内側半月板損傷


という診断結果でした。

半月板損傷してからも膝が大きく腫れ、
病院で抜いてもらったら靭帯断裂の炎症による血ではなくて半月板損傷による水っぽいものが出てきました。





普通なら靭帯が断裂し腫れている状態だと、中で炎症をおこしているため手術ができないんだそうですが、

自分の場合、7月末に膝がはいり、腫れて痛みがあったのが、腫れ痛みともにひいて一ヶ月たっていたので、診断からすぐ手術に取りかかることができました。
(半月板損傷からも腫れましたがあまり関係ないみたいです。しかし、この腫れにより血流が悪くなり足首までむくんでしまいます。)
{83385E78-EBF0-4AA4-83FC-7A94A80D67AE:01}



 




9/5人生初の手術でした。
まさか自分の体にメスが入るとはおもってもいませんでした。orz





と、まぁ怪我をしてからの流れはこういった感じです。

すこしでも体に違和感を感じているスポーツ選手等いたなら我慢しないですぐに病院に行ってみてもらってください。

後悔しないうちに。


術前。腫れも完全に引いて筋肉も落ち細くなった左足。
↓↓↓

{9BC1D099-B3EF-4831-A887-503857AA22CD:01}






次は手術の内容のことでもUPしようかなー´д` 



前十字靭帯断裂という怪我はよく聞くと思うし、いまさらどういった症状があって~
とかわかりきっているかもしれませんが、約半年お付き合いくださいm(._.)m