{E9367ECA-B76D-4D85-8C30-54B5247C361E}
うまれたばかりの赤ちゃん。笑ってますラブラブ
 

 

第6回となった、いのちのお話会。
 
 
いのち は
その人の人生(繋がり)に関係している

なぁ~。と
このお話会を通じても感ています。
(当たり前なのだろうけど・・・)
 
 
 
今回の参加者の方は
 ・市川さんに昔、子どもを取り上げて頂きました!
 ・自然出産に興味を持っている!
という方々。
少人数でしたが、そのお陰で(その為に?)
濃いお話会となりました。
 
 
お話会では事前に
「聞いてみたいこと」
聞かせて頂いてから、はじまります。
 
今回の「聞いてみたいこと」
こんな感じでした。
 
ひらめき電球特にこれ!というものはなく、
 お産のことを思い出して
 今の出来事を見つめるキッカケになれば
ひらめき電球出産までに出来ること
ひらめき電球妊娠・出産・助産院・病院、
 その他色々 氣軽に話を聞いたり、
 相談する場所があれば…
 
 
これらの内容も含め、
市川さんには「お産のしくみ」
お話しして頂きました^^
 
 
 
お話しは「登山とお産」からはじまりました。
 
 
{5DBD57AA-C57D-4B53-A6F9-E7C6AD535186}
 
市川さんの助産院のある
北海道の東川には旭岳山があります。
(実際に市川さんも、登山されるそうです。)
 
 
 
{9BD6FE12-DA2E-4832-A210-73AF17E9D903}
その助産院バースカムイのロゴは
旭岳山の御来光のイメージ。
 
 
{55A3A58B-BDE2-469F-9900-060869782FFB}
 
市川さんにとって
うまれたばかり赤ちゃん
うんだお母さんは
この御来光の太陽のように
キラキラしているものなのだそう。
 
 
登山の話しを
お産の話しと連動させた内容は
なるほどなぁ~真顔と思うものでした。
 
 
「助産師はガイドさん!」
 
 
という言葉が
本当にしっくりきました。
 
 

市川さんの考える
「自然出産」

”おのずとしかりでる・うまれる”

と字の如くです。
 
 
リラックスした状態(いかに自然に)
 赤ちゃんのうまれるチカラ
 お母さんのうむチカラ
を引き出す。
 

「助産師として出来ることは何か」
追求してきた市川さん。
その経験から語られるお話は
「いのち」って本当によく出来ているなと
関心します。
 

普段、私が思っている
「からだって本当に良く出来ているな」
と重なる事が沢山です^^


そこには
 「リラックス」=「ゆるむ」=「力をぬく」
ということで、
持ちうる力を最大限に発揮するという
共通点があります。
 
 
出来ることをしたら
あとは信じて委ねる(待つ)。
 
そこなんでしょうね^^


世の中には
 ・ラマーズ法
 ・ソフロロジー法
 ・アクティブバース
 ・水中出産
 ・フリースタイル出産
 
など
さまざまな「自然出産」の方法があります。
何をもって自然か?ということもありますが
その出産方法で共通することは
「呼吸法」
 
 
呼吸を整えて、
筋肉の緊張をとる・自律神経を調整する
  = リラックスする。
するとホルモンの分泌も促されます。
 
 
陣痛はホルモンによって起きます。
痛みもホルモンによって和らぎます。
母乳の分泌にもホルモンが関わり
赤ちゃんへの愛情もホルモンが関わっています。
愛着形成がしっかり出来ていると
その後の子育てもスムーズに行きやすい。
(※ただ愛着形成はいつからでも出来るので
妊娠、出産時でなければいけないわけでは
ありません)
 

そいう仕組みを
本来持ち合わせている。
 
リラックスするとスムーズにお産が進行する。

本来持ち合わせている仕組みが
スムーズに働くと
「自然なお産」を体験された方は
・氣持ちよかった
・また産みたい
・赤ちゃんが愛おしい

など
産んだ直後に
このような言葉として発せられるそうです。
 
 
また
赤ちゃんも一番最初の写真のように
image

うまれてすぐでも
「笑う」
のだそうラブ

そして、
赤ちゃんもお母さんもキラキラしていると
市川さんは感じるそうですゆめみる宝石
 
 
そんな「自然出産(機能を発揮)」をするには??

 
 
 
 
氣になる方は
是非、お話会に参加されて
実際に聞いてみてくださいウインク
 
 
しくみが分かると
これから出産される方は
どんな出産にしたいか
それには何が必要か
ご自身の中で明確にしやすいと思います。
 

出産した方は
ご自身のお産を思い出されたり
他の方のお話を聞いたりして
何か氣づくこともありますし
次回の参考にされても^^
 
 
今回参加された方から
感想を頂いております赤薔薇

ガーベラ「自然出産」ということを
 自分の中で作りあげていたように思います。
 そもそも出産とは・・・。
 話が聞けて良かったです。
 妊娠・出産の話が生活の中に昔はあった。
 というのも興味深かったです。
ガーベラ生まれてすぐお母さんのお腹の上で
 ほほ笑む赤ちゃんの写真が印象に残った
ガーベラお産の時に力がぬけていなかった。
 今も力を抜くコツが子どもに対してわかっていないけれど、
 力をぬけるようになりたい
ガーベラ子どものことで、
 皆さんからいろいろとお話ししていただけたことが嬉しかった
など・・・
感想をありがとうございますハート
 
 
「いのち」は根っことなる部分。
からだとこころ、発達・成長を探求すると
「お産」に辿り着き
「いのち」の仕組みはシンプルで巧妙だなと
感じずにはいられない、今日この頃です。
 
 
 
 

次回の「いのちのお話会」は
7月1日(金)を予定。

お話会とは違い
個人相談会という形式を考えいます。
 
 
相談内容は自由です。
不妊、妊娠、お産、子育て・・・
お産に関わるお話で聞きたい事があれば!
この「いのちのお話会」だけで観られるDVD
(上記の映像)をリクエストして頂いてもウインク

 


詳細が決まりましたら、
ブログやFBにてお知らせ致しますねひらめき電球


また、

今週26日(木)は

お家で出来る簡単お手当法など
お伝えする講座を開催
します。

 

 

 

「力を抜く・リラックス」すると

スムーズにからだが動くようになることを

体験して頂けますので、こちらも是非ルンルン

お待ちしておりますニコニコ

 

 

5/26(木)
こころもからだも ほっこりする時間 ~ うごいて・しゃべって・笑う ~

 

 

 

 

 

その他、講座情報はこちらから☆
まわりてめくる市 はこちらから

改めて防災