”2020年10月プロジェクトについて★重要なお知らせ★” | くまきりみき、マヤ鑑定のブログ

くまきりみき、マヤ鑑定のブログ

現代版マヤカレンダーを使った、あすわ・マヤ鑑定と
キラキラ、グルーアートデコのレッスン&ジュエリー受注
吉祥寺近辺のサロンから、お客さまのご希望のカフェまで出張します♪

こんにちは😊🍀

SAKU(朔)
サク
マヤンカレンダーリーダー
セミナー講師の
熊切です。

いつもご覧頂きありがとうございます🎶



体感的には夏真っ盛りですが、四季のある日本が西暦の前に使っていた旧暦では秋の最初の月になる
「初秋」に入ります。

今日は秋に最初の新月でもありますね🌚

公園ではトンボもよく見かけるようになったり、八百屋さんでは夏から秋にかけての果物や野菜が少しづつ入れ替わっているのがわかります🍇🍐🍑🍉🍎
 
季節の切り替わりの体調の変化には気を使いたい
ですね。


季節をあらわす旧暦が体のリズムであるならば、心のリズムをあらわす銀河のマヤツォルキンカレンダーでは、青い猿の13日間最終日。
明日からはいよいよ新しい13日のスタートです🎶


さて、以前よりお伝えしていました
マヤ族長老をお呼びする
プロジェクトについてお知らせがあります!!

詳しくは事務局プログをご覧下さい。




本日2020年8月19日(水)
ですが

現代版マヤカレンダー

銀河のマヤツォルキンでは


KIN 143 「13  (宇宙) 青い夜 - 青い猿

 


 

銀河の音⑬

・もう一つの全体

・清算の力が働く

 

青い夜

・予想外と思えることも次につながる手がかりになる

・これから取り組むべきことが示唆される


青い猿

ラザ 

・目の前の出来事に一喜一憂しない

・個々の質的な部分を問われる


 2020年8月7日(金)KIN131~2020年8月19日(月)KIN144まで青い猿のエネルギーが続きます。


「銀河のマヤカレンダー2020」をお持ちの方はP113
ページのメッセージもご覧ください。


「銀河のマヤカレンダー情報ダイアリー2020」より引用


※こちらに記載しております解釈は、ホゼ・アグエイアス博士が作り出された「13の月の暦」を基にした、あすわオリジナル解釈です。


あすわスクール生以外の方の転載をやコピー不可

です。




毎月第1・第3金曜日







フェリーズパーム