昨日退院して実家に帰ってきました

入院中は黄疸が出てしまい、
我が子は一時新生児室に入院になったり、
光が出るベッドでの治療になったり
大変でした

黄疸は結構なりやすいみたいやけど、
我が子は何回も検査されていて、
今週の水曜日に念のために検査に来るように助産師さんと先生に言われました。
わたしの体も子宮の戻りはいいけど、
子宮にまだ血があるらしく、
薬を引き続き飲むように言われました。
我が子もわたしもそれなりに元気なのに見えないところでいろいろあるみたいです

そんな昨日は主人が三連休なので
土曜日から病院に泊まってくれていろいろと手伝ってくれました。
夜はあまり寝れなかったみたい…
我が子は夜型だから夜モゾモゾ、ぐずぐずして寝てくれなかったからね

退院後も実家に来てくれて
夜の11時頃まで子供の面倒みてくれたりしてくれました。
当分の間出張で会えないもんね

夜中は何度も授乳に起きました。
あげたのに1時間後にオギャーと泣き、
寝てくれたのは2時頃。
わたしもぐっすり寝てしまい、
4時間も前回の授乳から時間が空いてしまいました

危ない危ない。
そんな今は母乳をたくさん飲んでぐっすり寝てます。
夜中に寝てほしいのに



この前主人に買ってもらった自分のニット帽を被らせてみました。
かわいすぎる

子供と二人の時は子供にずっとデレデレしてます(*´ω`*)

我が子がどんなときも一番です

早く子育てに慣れて、
うまく休む方法見つけたいなぁー