面会交流の強制執行が可能な和解条項~コツがあるんです~ | 法律を科学する!理系弁護士三平聡史←みずほ中央法律事務所代表

法律を科学する!理系弁護士三平聡史←みずほ中央法律事務所代表

大学では資源工学科で熱力学などを学んでいました。
科学的分析で法律問題を解決!
多くのデータ(事情)収集→仮説定立(法的主張構成)→実証(立証)→定理化(判決)
※このブログはほぼ法的分析オウンリー。雑談はツイッタ(→方向)にて。

Q 妻との離婚後,妻が子供に会わせてくれません。
  調停調書に私と子供との面会についても記載されています。
  調停調書にどのように記載されていれば,強制執行が可能なのですか。


誤解ありがち度 5(5段階)
***↓説明↑***
1 一般の方でもご存じの方が多い
2 ↑↓
3 知らない新人弁護士も多い
4 ↑↓
5 知る人ぞ知る

ランキングはこうなってます
このブログが1位かも!?
ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑クリックをお願いします!↑↑↑

A 面会交流の内容の具体的確定+「・・・させる」という表記です。

【面会交流の強制執行が可能な和解条項の条件】
≪子供-面会交流≫≪子供-面会交流;強制執行≫
妻との離婚後,妻が子供に会わせてくれません。
調停調書に私と子供との面会についても記載されています。
調停調書にどのように記載されていれば,強制執行が可能なのですか。

→面会交流の内容の具体的確定+「・・・させる」という表記です。

調停調書でも判決書でも同じことですが,子供との面会交流について,明確な記載でないと「債務名義」としては扱われない→強制執行できない,となります。
どのような記載があれば,債務名義として認められる=強制執行できる,ということになるか,まとめます。

<面会交流について強制執行できるための調停条項の条件>
1 面会交流の内容が具体的に確定している
2 監護親の「義務」ということが文言上明確になっている

【面会交流の強制執行が可能な和解条項例】
≪子供-面会交流≫≪子供-面会交流;強制執行≫≪離婚;和解条項案≫
離婚後,子供との面会の強制執行ができるような調停条項の具体例を教えて下さい。

→裁判例で強制執行が認められたものも含めて,いくつか例が挙げられます。

以下,調停条項の例を示します。

<調停条項の例と面会交流の強制執行の可否>
※甲=夫,乙=妻,丙=子供
※○=強制執行可能,×=強制執行不可

例1 ×
乙は,2か月に1回程度,甲が丙と面接交渉することを認める。
その具体的な日時,場所,方法等については,丙の情緒安定に十分に配慮しつつ,甲・乙間で誠実に協議して定める。

例2 ○
乙は,甲と丙を,奇数月の第1土曜日,午前10時から午後3時まで,面会交流させる。
乙は,前記面会交流開始時刻において,○○鉄道○○駅○○改札口で丙を甲に受け渡すことにより,面会交流させる。

例3 △(ただし,○とした裁判例もある)
乙は,甲と丙が面会交流をすることを妨げない。

<<告知>>
みずほ中央リーガルサポート会員募集中
法律に関する相談(質問)を受け付けます。
1週間で1問まで。
メルマガ(まぐまぐ)システムを利用しています。
詳しくは→こちら
無料お試し版は→こちら

<みずほ中央法律事務所HPリンク>
PCのホームページ
モバイルのホームページ

ランキングはこうなってます
このブログが1位かも!?
ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑クリックをお願いします!↑↑↑

夫婦間のトラブルに関するすべてのQ&Aはこちら
弁護士による離婚問題無料相談
弁護士による離婚問題無料相談(モバイル)
個別的ご相談,お問い合わせは当事務所にご連絡下さい。
お問い合わせ・予約はこちら
↓お問い合わせ電話番号(土日含めて朝9時~夜10時受付)
0120-96-1040
03-5368-6030