オフのはなし -2ページ目

オフのはなし

思考整理や日常を気の向くままに。

千年廻りの世界、政治情勢を現代に例えてみました。


まず「千國(せんのくに)」という国。


{ADF25958-8F0C-4664-8940-0CBC2B94896F:01}



規模を現代に例えると千國は関東地域ほどになります。


現代でいう東京が、獅星の出身である陽朝国になります。


透浮の月宵国が神奈川、夕李の火隠国が埼玉…みたいな感じですかねw


朝廷は内閣、その政治区域である禁所(きんしょ)は、そんな各県を統べる、いわば霞ヶ関のようなところです。


獅星たちは各県から霞ヶ関へ呼ばれお仕事をすることになったというわけです。


現代に例えると仰々しさがよくわかるw


続いて登場人物。

{3DBFB3C8-AB36-4C53-A487-D0BF0F8F090F:01}



獅星は陽朝国の兵集という武士団の頭です。



つまり東京都の警察の警視長ぐらいになるわけです((((;゚Д゚)))))))


獅星は超最速出世です。
家柄も関係しています。


それにしてもそう考えると恐ろしい…w


規模は県警ぐらいだけど。

{BEF4C89B-3057-4A27-B65E-D4ED4BC5E876:01}



透浮は、神奈川県一ダンスが上手い人って話ですなw


全日本選手権で勝ったんでしょうかw

{B0993B88-57A8-4D6C-9BC8-8004A4D634F9:01}



夕李は埼玉県一武道が強い女子といったところでしょうかw

{B64188AB-1AE0-40EF-A70B-61E39BFC2237:01}



空流は茨城県の学校で将来有望な高校教師。


あれ、急に敷居が低くなったぞ?w


でもあれだよ、教育委員長の贔屓の先生って感じ(イメージ)。

{1A8B75D1-495A-4D57-8881-96E73B70045F:01}




菜樹は群馬県のカフェの看板娘みたいな。


テレビで取り上げられたのかな?そんな感じw

{A1ED267C-5BF7-41D4-B9EC-99259D8AD2C1:01}



玄丞は千葉県知事!!ヤバいw


そんな6人が霞ヶ関に来るよう言われたわけです。


天皇直々の手紙が来たのです、断れませんね!


さて、こっからは朝廷(内閣)です。


天皇は今の天皇とほぼ変わりません。


象徴でありながら政治的な発言権を持っています。


胤我楼渦洛という僧侶は
枢官大臣(すうかんだいじん)という政治的権力を持っています。


つまり内閣総理大臣です。


ヤバい。


カミキリは政治的権力こそあまりないけど、その側近にあたります。


ヤバい。


その下に中臣、小臣がいます。


中臣は官房長官に近いのかな。


小臣は副大臣というところでしょうか。


その下に十一所という、省庁があります。


獅星と夕李が配属された護司所はいわば防衛省かな、自衛隊のような感じで、警察庁の役割も担っている感じ。


透浮と菜樹の祭司所、空流の雑司所は文科省に近いかな。


玄丞の配属先の政司所は総務省にあたります。


各省庁のトップが、卿と呼ばれています。


そしてそれらの役職の大半を泪蘭家が独占しています。


泪蘭家が自民党
架城家が民主党
御載歌家が公明党

みたいなイメージかな。


民主の総裁が架城流、
公明の総裁が御載歌留馬になるわけです。


あ、イメージね、細かく言ったら多分結構違うから。


で、泪蘭家の政治は腐ってる(と思われてる)わけです。


トップをほぼ泪蘭家が独占してるから誰も言えない。


しかも泪蘭家のトップ渦洛は天皇のお気に入り。


最悪なわけです。


そんなクソ政治を公平な政治にすべく、架城家と天皇の妹が発起するわけです。


それに巻き込まれたのが主要メンバーの6人なんです。


というかその6人がこの戦いのキーマンになるのです、なるから呼ばれたのです。


「千年廻り」はそんな話なのです。


なんとなくイメージがつけばいいな(^^)