【産後は何年たっても産後】
身体と心を整える産後ケア

小田川めぐみです。



世間はお盆真っ只中に

『夜会』をしました~



にしのそのまゆみさんと
日にちは既に決めてたのだけど、

前日の告知にも関わらず
なんと10人での会になりました。

集まっていただけるものですね~



これもタイミングであることは間違いないですが、

行きたいと思った時に自分が
どうするかで結果が変わります。


夜だから無理かな~
急だから無理かな~
子供いるから無理かな~
夜会(飲み会)なんて旦那さんが許してくれないかな~

と自分の中で行けない理由を並べて無理だと決めているか

とりあえず「行っていい?」と言ってみるか。

前者に比べて、
後者の方が間違いなく行ける確率が高いですよね。

よそのご家族の事は分からないし、
それぞれの事情もあると思いますが、

口に出す事はタダでしょ。笑


私は「この日、行ってくるね♡」と断言タイプ。

言葉に出してみる


自分は何をしたいか、どうなりたいか、何でも口に出した方が
願ってるだけより遥かに叶いやすいです。


口に出すと脳がそれを選択し始めて行動が伴いだします。
(脳の選択の話は産後トータルケアクラスのワークでじっくりお伝えしてますよ)


飲み会に行けない理由じゃなく
行けるようなするにはどうしたら良いか考えだします。


宝くじなんて当たらないわ~
と思って買わない人は絶対当たらないし、
買った人だけ当たる可能性がある。


買わなきゃ当たらない。
飲み会だって言わなきゃ行けない。


女だから
主婦だから
母だから
こうであるべき、こうしないといけない、それって何?
自分でまた無理な理由を増やして決めつけてるだけかも。


言葉にする事で、家族や周りの人達が応援してくれる。
だから自己実現に近ける。


これ、不思議だけど
本当にそうなの!


自分の想いを言葉に出して
行動すれば、可能性は無限大って事。


ニラたーっぷりのチヂミも、
夜会も最高でした!




* * * * * * * * * * * * * * * * * *




レッスン参加でポイントがつくショップカード取得は
LINEのお友だち追加から行えます。
ポイントを貯めてお得にレッスンに参加してください。

ご登録はこちらから
↓↓↓
友だち追加
または@akj7055a

小田川めぐみ
一般社団法人体力メンテナンス協会
産後指導士・体力指導士
バランスボールインストラクター

EJA耳つぼジュエリー協会認定ジュエリスト
ライフデザイナー