あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします

家族揃って、静かな正月を過ごしています。

おせち、一応頑張りました。

簡単なものばっかりだけど、疲れました〜

(お料理投稿されてる方、心から尊敬ですわ)

おせち、投稿するつもりで作りました。 

そうじゃないと、買ってきて詰めて終わってます

絶対!!

なので、精一杯やりました。 


一の重。
  • 海老のだし煮
  • 花蓮根の煮物
  • ローストビーフ
  • 小松菜の生ハム巻き
  • かいわれ生ハム巻き
  • 金平牛蒡←三男作
  • 紅白なます
  • 大学芋 

二の重
  • 伊達巻
  • いくらの醤油漬け
  • 林檎きんとん
  • 黒豆
  • 梅卵
  • 栗のレモン煮
  • 昆布巻き(市販)
  • 蒲鉾

三の重
  • 煮しめ  

別盛り
  • 錦卵
  • 牛ステーキ
  • 盛り合わせ
  • カブの漬物(市販)、苺。




デザート
  • 抹茶ティラミス




みんなで楽しく頂きました。

音譜音譜音譜

ここからは、奮闘記てす。

ローストビーフはしゃなママちゃんのレシピ本から、いつもお世話になってま〜すキラキラ音譜



(しゃなママちゃん、お忙しい中ブログを見て下さってありがとうございます♡)



栗のレモン煮、めちゃくちゃ美味しくなりました。

絶対、来年も作ろう
    

伊達巻、開いてきちゃうよーあせる

手前のやつ、なにー?(林檎きんとんです)

茹で卵、梅の形にならずビミョーでした。 
(箸5本と輪ゴムで抑えた)



煮しめ、思ったより売れて良かったわ。

いつも、こんにゃく争奪戦になる。

テーブルセットして、お肉焼いて、お雑煮作って、


誰も手伝ってくれないから、一人で頑張りました〜

おーい、誰か手伝えー!起きてこんかーい!
もう9時過ぎてるぞー
おーい助手ー!!助手はまだかー!(※三男)

うちは寝太郎ばっかりだ。

朝が遅かったので、昼も遅め。

デザートに、ティラミス食べました。

てんこ盛りで。

スポンジは抹茶シフォン、また20㎝♡型で焼いたよ

紅白見ながら、作りましたー。

20人前はあるね〜




そう言えば、そば蒸し羊羹も作りました。

🎍⛩🎍

今日は、午後から金澤神社に行きました。

流石に人が少なかったです


学問の神様で、私の合格祈願してきました。

次で、残りを合格したいと思います!!!

それではまた…

読者様、今年も宜しくお願いします。
 



サザエボンのmy Pick