皆様 こんにちは〜



桜、満喫されましたか?
私は、桃の花が美しい場所で
桃源郷を満喫してきました







さてさて。。。





今 私は、作品制作に励んでいます

今回の新作は、5月9日から有楽町丸井7階会場で始まります
ドラゴンアートフェスタ にて
展示販売を予定してます

去年は、辰年というのもあり
ドラゴンアートフェスタに5回参加しておりましたが(笑)
今年、最初の開催になりますよ💕
これまでは、アクセサリー類など
小物を中心に出品してましたが
今年は、小ぶりな作品を出す事にしました

だって、今年は精霊ビーズアーティストとして10年目だから〜〜



ちょっと気合い入れて
作品制作に励んでます🥰
私の作品は、アクリル画で風景を描き
そこに立体のビーズアートを融合させていく、オリジナル作品。
通常の絵を制作してから
立体ビーズアートを作り、合体させて仕上げるので、工程が半端ないです。
でも仕上げた時の喜びも
半端ないのです(笑)
今回の作品の1つ目は、滝と龍神を作ります🥰
途中の状態(笑)

滝に龍神を合わせます🐉💕
2つ目は、オーロラの風景





本物のオーロラを見に行きたいわ〜〜〜(笑)



仕上がった絵は、こちら



やはり、龍神かな〜〜〜🤔

3つ目は、ダイヤモンド富士

雲海から頭を出す富士山







その頭から光が放たれ〜〜〜















光や雲が入る前は、こんな感じ🥰

4つ目は、釈迦の手






色塗りが、難しいですね〜〜

下書きの状態〜〜〜
この釈迦の手は
今年の1月に、竹生島へ向かう車中で
見ていたビションなの。
神仏の手のひらの上に
小さな龍が丸くなっていたのです

そんなビションを見てから
竹生島へ参拝









拝所から撮った写真に写る
見えない世界の神仏の手







手のひらの上に小さなチビ龍が
いるように私は見える〜〜


日蓮総本山 身延山 久遠寺に行きました







そこには、甘露門 があり
くぐって来ました








釈迦が産まれた日に、甘露が降ったと言われてますね







制作に入り、甘露門をくぐるとは〜。
全て導かれているな〜〜と
思うのでした



今、この4作品の風景画。
これから立体ビーズアートを制作していきますので、間に合うようなら
もう一作品を作るかもです



【ドラゴンアートフェスタ】
Week1 5/9〜5/13
有楽町 丸井7階















最後に。。。。
4/12 山梨で初開催された
山水治夫氏の 【トーク&ライブ】
でゲスト出演させていただきました🥰
その、トーク&ライブが始まり前に
目と鼻の先にあった
大井俣窪八幡神社へ参拝して来た時







ライアーを奏で
フルートを吹き
歌を歌い 過ごしていると。。。
風が吹き、桜吹雪が舞いはじめ













ふと空を見上げると龍雲が






拝殿の真上でした🥰

見えない世界の神仏に
届いていたのかな〜〜〜〜







見えない世界を写す空のキャンパス

空が示す事を、私は見て感じて、
そのままを受け入れる



天は、いつも見ているのですから













ではでは、引き続き 制作に励みまーす

















4/26(土) 10:00〜18:00
夢ごこちサロン開放日

お好きな精霊を作れますよ



ご参加お待ちしてま〜す

あなたの守護存在を産み出そう



精霊工房∞夢ごこち
∞etsuko∞