マクロビオティック入門編のアンケートの続きです。

 

質問4:日々の生活で、食の選び方、陰陽を意識する事は増えましたか?

★生産者が分かる物を取り入れるように。食べ物の素材を味わうように。

★日頃使用していた調味料を変えるだけで良い物は薄味でも野菜本来の味で十分美味しく頂けました。

★くるるさんの野菜にはまりました。

 野菜の季節を意識するようになりました。

★全てが変わりました!!!!!調味料からお野菜、お米、調理器具まで!脱電子レンジ。炊飯ジャーも使わなくなりました。あと残るは、ティファールを手放し、やかんにチャレンジです。。

お肉やお魚、卵など摂る回数が減りました。

★産地・材料を以前にも増して注意し、調味料・食材を購入するようになりました。保存料・添加物について、子供にもお話ができるようになりました。

★自分と主人で少し味を変えてみたり、食材も季節を意識してみたり、鍋に入れる順番とか気にしてみたり。

★増えました。お野菜を切る時や調理する順番。

★葉物の茹で方、野菜の切り方。

★お鍋の中に宇宙を作る事に燃えます♡

蓮根ひじき大好き。白砂糖を使わなくなったよ。キビ砂糖も甜菜糖も使用量が減りました♡

★くるるさんと出会い、それまで以上に、例え高かったとしても健全育った野菜や果物を買うようになりました。重ね煮をする時や飲み物などで陰陽を考えてとるようになりました。

 

質問5: 講座や実習でこうしたら良いのに、これが残念と言う事があれば教えてください。

★時間が大幅に過ぎた時は子どもの状態などぐずったり大変でした。

★子連れだと、集中して折角のお話を聞けない事が残念でした。家で作った時に疑問が出てきました。

★子連れなので、子どもがお昼を食べたい時に調理が重なったので、なかなか実習に参加できなかった。

 

 実習と、座学を入れ替えて・・・と考えましたが、お腹が膨れた後の、座学は、睡魔が来るのでは?なんて心配もあります・・・

一度、お子様連れdayで試してもいいかもしれませんね。

 次回よりご希望があれば、お子さんのお世話をしてもらえるよう、

 資格を持った方にお願いできるプランも計画しています。

 講座終了後も、レシピ疑問点などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

★どれも楽しく素敵な時間でした。

★全部面白かったです。

★下準備がしっかりしてくださてあって、時間がかかりすぎるということ無く終えられたので良かったです。ついつい喋りすぎてしまって・・・楽しく実習出来て良かったです。

★レシピに何人分書いてもらえると助かります。

★自分が調理に加わらなかったメニューは家で作ろうとしても??となります。

  レシピがもう少し詳しいとありがたいかな。

 

御指摘ありがとうございます。

より分かり易く改善していきますね。

実習では、ポイントポイントで、皆さんに声をかけるように心がけていきたいと思います。

お子さんのお世話をされている間に、出来ていた・・・なんて言う事もありましたね。

お子様連れでも、しっかり学んで頂けるよう、申込の段階で、保育士さんの手配をご希望されるか相談をさせて頂くようにしたいと計画中です。

 

今後とも、学びやすい講座作り、頑張りたいともいます。

 

IMG_20161106_215941193.jpg

 

次回の入門編スタートは2月予定。

暫らく間があり、ウズウズしていますが、

個人的な予定に

1月に望診テストがあり、それまではちょっと勉強に励みます。

 

入門編修了の方々より

中級編はありますか、とのお声も頂いております。

テーマ、こちらも絞って、冬の間に資料作りしていきたいと思います。

暫らく、お待ちくださいませ~晴れ

 

伝えたーいことは溢れてきまきら

アンケート結果はまだまだ次回に続きますクローバー