「好きなことだけしていれば成功する」

と昨今よく言われます。

 

ちょっと前までは

「成功できないのは

努力がたりないからだ」

 

というのが主流でした。

 

 

「頑張らない」ほうがいいの?

「頑張った」ほうがいいの?

 

 

今回は、その答えをお伝えします。

 

 

 

  嫌なことは頑張らない

 

「頑張らないほうが成功する」

というときの頑張るは、

 

やりたくないことを

無理して(頑張って)やる。

 

ということです。

 

これでは、疲れるだけです。

心を壊して、鬱になりかねません。

 

 

では、楽しいこと、

好きなことだけしていれば

成功できるのか?

幸せになれるのか?

 

というと、そうではありません。

 

 

楽しいことだけ

好きなことだけ

しようとすると、

 

人間は、どうしても

楽な方へ楽な方へと

流れていってしまいます。

 

一日中、ゲームをしている。

好きなだけ甘いものを食べる。

ホストクラブやキャバクラ

に通い続ける……

 

そうやって、

好きなことだけ

楽しいことだけ

しようとすると

 

人間は快楽を際限なく求め

依存症になって堕落していきます。

 

 


 

  成功するしないを決めるもの

 

では

「成功できないのは

努力が足りないからだ」

 

というのはどうでしょう。

 

 

 

人間は

人種、性別、出生地などで

差別されてはならない。

平等である。

 

だから、成功するしないは、

本人の努力しだいだ!

 

という考え方が

20世紀のアメリカで

信じられていました。

 

いわゆるアメリカンドリームです。

 

 

 

今では、成功するしないは、

ほとんど「運」

「遺伝=生まれながらに持った才能」

だということが研究で

明らかになっています。

 

 

あなたの会社の人たち

同業者たちを見てください。

 

必ずしも優秀な人が

出世・成功しているわけではない

ことは一目瞭然でしょう。

 

大した実績もないのに

運だけで出世・成功している人の

なんと多いことか。

 

 

スポーツの世界でも

バスケットボールや短距離走などは

ほとんど黒人選手です。

 

瞬発力が重要な競技では

黒人は他の人種より優れている

のだということを認めざるをえません。

 

 

成功するためには、

自分の資質・才能にあった

業界・仕事をすることが

何よりも重要です。

 

美しい蘭の花は

砂漠で咲くことはできません。

 

あなたに合った環境

あなたの才能が発揮できる仕事

を選ぶことが重要です。

 

そして、そういう環境で

生きていると

いつの間にか上手くいっている。

 

 

じゃあ、どうすれば

自分の才能が活かされる

仕事を見つけることができるのか?

 

目の前の仕事に

真摯に取り組むことです。

 

嫌なことを我慢してやるのではありません。

 

目の前の仕事を

自分なりに工夫してやってみる

のです。

 

そのことで、

どんな仕事であっても

面白くなります。

 

そうやって、

自分なりに工夫して

仕事をしていくうちに

才能が花開いていきます。

 

 

  「好きなことだけしれいれば成功する」の闇

 

ではなぜ

「頑張らないほうがうまくいく」

「好きなことだけしていれば成功する」

 

と言っている人が

こんなにも多いのでしょうか?

 

 

それはね、

そういう甘い言葉に

人が寄ってくるからです。

 

 

・たった一つの方法で…

・誰でも簡単に…

・たった1週間で…

 

なんていうのも同じです。

 

 

くれぐれも そういう甘い言葉に

騙されないようにしてください。

 

 

成功するには

幸せになるには

 

どうしても

少しは嫌なこと辛いこと

をしなければならないです。

 

そんなときは、

我慢してやるのではなく、

そこに自分なりの工夫

を加えてみてください。

 

 

そして、

それを乗り越えた先にある

あなた自身の幸せ

あなたが幸せにしたい人たちの幸せ

想像してみてください。

 

自分の努力によって
幸せになるのは
自分一人ではない。

 

そう思えたとき、
人は頑張れるものなのです。

 

本日8/31〆切

問題解決セラピスト養成講座

 

多くの一流カウンセラーを生み出してきた
矢野惣一の講座を
自宅にいながらライブで受けられる

オンライン講座です。

 

●木曜コース→残席2
9/7・14、10/12・19、11/9・16、12/7・14、1/11・18

 

●日曜コース→残席1
9/10・17、10/15・22、11/12・19、12/10・17、1/14・21

 

1.日常生活で使える技法が満載
 ⇒効果が持続、人生が変わる

 

2.高度な心理療法をマニュアル化
 ⇒初心者でもすぐに使える

 

3.矢野の心理療法を解説付きで受けられる
 ⇒実際のセラピーの進め方や

       ポイントが分かる

 

4.悩みを打ち明け合い共に成長できる
 ⇒生涯の友ができる

 

 

この講座を受講しなければ得られない
知識・技術・体験・友人
がいっぱいあります。

 

■矢野惣一の個人カウンセリング■

多くの一流カウンセラーを生み出してきた
矢野惣一の個人セッションが
自宅にいながらオンラインで受けられます。

矢野惣一のマンツーマン心理療法

 

 矢野惣一のメルマガを専用アプリでお読みいただけます。

バックナンバーも読めて

読み逃しの心配もなし。

↓クリックすると登録サイトに飛びます

 

■無料メルマガ■

矢野惣一から濃~いメールが毎日届く

元気になって、暖かな気持ちになれる。
潜在意識の使い方&仕組み

『心も懐も豊かになる潜在意識の使い方』