残念な帯留めの話 | きものいろあそび

きものいろあそび

着物が好き。アスリートウォーキング認定講師
ランイベントにも出ています
宝塚観劇と三浦大知くんのファンです

着物を楽しむ方ならお持ちの「帯留め」
写真の組み合わせは最近で一番のお気に入り(*^^*)



大きさも種類も様々
「帯留め」でなくても
ブローチを帯留めとしてし使えるように
出来る後付けの金具もあってとても便利!
…なのに。

私は手持ちの三分紐があまりなく
「これにこれ付けたいのに通らない……断念!」て事もしばしばです(^_^;)


今年は好みの三分紐を買いたすぞー!
…てなんの宣言なのだΨ( ̄∇ ̄)Ψ

写真上から2本(ピンクと黄色)は房も大きく帯留めを通すのは厳しい~(^_^;)ですが
希に写真の様に付けられる場合もあります

今年は着物催事で帯締めをじろじろ見ているであろうみーこです(笑)




そういえば以前百貨店の催事で見た
残念な帯留めの話

可愛い帯留めがあり。
アンティークの太っーとい帯締めに
付けてディスプレイしてありまして…。

「凄い~!! どれくらい大きな金具付けているんだろう??」と
裏返したら…なんと・なんと!!(@_@)


帯留めと帯締めを輪ゴムで引っ掛けてあるじゃありませんか!!(゜ロ゜ノ)ノ
…通ってないやん(/--)/


ていうか…「輪ゴム」て見た目も美しくないよね
この方自分で作った帯留めを売りたいんだよね?
まさか裏を見られるとは思っていないのか
ディスプレイに選ぶ帯締めの太さ間違ってるでしょ!!


残念過ぎる…(/--)/(/--)/


着物に詳しい人も同じ催事に出ておられたのに、聞けないのか、聞かないのか…。
帯留め作ったのが初めてなのか。
ディスプレイって大事じゃないの?と

まさかそんな売り方の帯留めを買うはずもなく。笑顔で去りました
人の財布はそんなに簡単には開きませんよ