勉強中のBGMの有無 | 学生と社会人の勉強法・学びなおしBLOG

学生と社会人の勉強法・学びなおしBLOG

入試や各種試験に受かるための勉強法を教えます。基本的に、勉強のやり方はどんな試験でも同じです。自分の体験から得た勉強のやり方・暗記の方法・目標達成法・モチベーション(やる気)維持の方法などを解説。結果を出し、試験で合格するための情報をまとめています。

★こんにちは。みどりのです。


こんなメールが来ました。


----------------------------------

自分は家とかで一人で勉強する時、周り

の欲があるため中々集中できません


外出してやる時もあるのですが、

大抵は家で過ごすのでできれば家で

できるように習慣づけたいって思って

います


そこで自分は音楽を聴いているのですが、

音楽を聴きながらやるのは、あまり

よくないのでしょうか?(;_;)


数学とかだと、のめり込めるのでなくても

いけるんですが、国語とか政経をやると、

集中が続きません


無音が好きじゃない自分はどうしたら

いいのでしょうか?

----------------------------------

★時々こういう「音楽を聞きながら

勉強するのはダメなのか」的な質問が

来るのですが、結論から言ったら、


音楽を聴いた方が集中できるなら

聴きながらやればいいし、

音楽があると気が散るなら音楽なしで

やればいいだけだと思います。


★「音楽を聴きながらやるのは是か非か」

という質問に、正解なんてないというか

その人次第です。


たとえば私は音楽を聴きながらだと

(モーツァルトとかでも)ダメです。

無音の方が全然いいです。というか、

無音が一番落ち着きます。


だけど一方で

「音楽がないと絶対勉強できない」と

言っていた早大の先輩もいます。

「家で勉強するときは無音。

図書館で勉強するときは、ヘッドホン

でクラシックを聴いていた」

と言っていた東大の先輩もいます。


つまり、人によって違います。


だから貴方が「音楽があった方が

全然集中できる」と思うなら、音楽

かけてやればいいだけです。


★それより個人的に気になるのは


大抵は家で過ごすのでできれば家で

できるように習慣づけたい


っていう部分です。


何故かと言うと、私は家で勉強できない

タイプなので、家では勉強しないルール

にしているからです。

(ちなみにそういう人多い気がします)


これも同じ理屈で、

貴方が、家で勉強しても問題なく集中

出来るのであれば家でやればいいし

家では何か集中できない。気が散る。

と思うなら、外でやるように切り替える

べきだと思います。


★勉強のスタイルは、その人の性質や

性格によって違うと感じます。だから

「自分がどういう時に集中できるのか」

「どういうやり方が自分には合っている

のか」という、自分の性質を知るための

アプローチ、難しい言葉で言うと

自己分析というやつですが、これが

できているか否かが、明暗を分けます。


唯一絶対のベストスタイルというのは

ないと思っています。

貴方が、「このやり方だと自分に合って

いる。ストレスなく出来る」

と思うやり方が、貴方のベストスタイルで

それは、他の人とは違うことが多々

あります。


★勉強のテクニック・やる気維持をサポートする情報を365日ニュースレターで配信していますウインク