こんにちは、 自分関係むすび直しカウンセラー志緒村亜希子です。 

 

 

 

 

 

 アッコさんは性教育どうしてる?

 

 

突然ですが、

子どもとドラマや映画を見ている時

ふいに出てきたラブシーンについて

質問されたら何て答えますか?


 

先日、友人からこう聞かれて答えたら

「今日の学びになった!(笑)」

と言ってくれました。

 

そういえばときどき

子育て中のクライアントさんからも


「アッコさんは性教育どうしてますか?」


と聞かれるので

今日はその話を。

 


 

子どもは早々そういうことに興味を持ちますよね。

私もそうだった(笑)

 

友人の子供たち(中学生と3年生)も

「あ、キスしたー」

とか

「この二人やったよね」

とか

セックスがなんとかかんとかと

すごい言うようになってきたのだそう。

 

興味を持つこと自体いいとして

一緒にドラマを見ている時に

どう説明したらいいのか

戸惑ってしまったそう。

 

 

たしかに、突然だと戸惑うよね。



「これが私だったらどうするかなぁ?」と

 

友人を自分に当てはめてみたところ・・・

 

 

 

 「好き」って一緒にいたいこと

 

 私だったらこの子達に

 

「(この人たちはお互い)

大好きなんだね」

 

って言うかな?

 

 

大好きだからチューしたいんだね。

大好きだからくっつきたいんだね。

 

って感じで。

 

 

性教育の観点からも

情操教育的にも

スキンシップが発生するときは

「相手が大好き同士」と

気持ちが前提にあることを

念頭に置いて伝えています。
※同意の話はもう少ししたら伝えないと。

 

 

で、やはり

最初からすんなり答えられた訳ではなく

戸惑うこともあったけれど



ある本に出会ったおかげで

愛をもって性について

話せるようになりました。

 


その本が、こちら。

 

image

 

スウェーデンの作家さんの性教育本。

 

 

 

一昨年の夏、大好きな図書館で

子ラッコが何かを

真剣に読みふけっていて。

 

覗いてみたらこの本で、びっくりしました。

 

 

image

 

なぜなら、

探さないとと思っていた時だったから。

 

「おお!

 自分で見つけてきてくれたー!?」

 

と、

私も読んでみると

今まで読んだ本の中で

一番のお気に入りになりました。


 

 

image

真剣と書いてマジ

 

 

 

気に入った理由は

 

ストーリーに多角的な視点があって
愛とユーモアが溢れてる。


絵がポップでオシャレかわいい。

 

 

私たちにはいろんな「好き」がある

ってところから始まること。

 

それはアイスクリームだったり、服だったり

スピードや自然があるよね。

 

そして

行動やモノだけでなく

相手、つまり「誰か」に対しても

好きって感じるよね!と。

 

そこから、

 

「好きって一緒にいたいってこと」

 

と、愛の話になり

やがて赤ちゃんが生まれる仕組みへ。

 

この流れ、ばっちり!
(誰やねん)

 

 

もうひとつ気に入ったのは

いろんな肌の色の大人と赤ちゃんが出てくること

 

この一冊だけで

世界を感じることができるのも

いいなって思いました。

 



 

 

 

性教育の本って

他にもいろいろいい本があるし

何を選んだらいいか分からないので

参考のひとつになれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 おすすめ動画

 

 

いまは時代が進んだおかげで

昭和に比べて性教育が

しやすくなりましたよねーー


子ラッコにも

自分の体を大切にすること。

つまり

「プライベートスポット」の話をしたり

自分がどうやって生まれてきたのか

そして生理のことなど

何度話したかわかりません。



羞恥心が出る前に

フラットに話せたら

自分ごととして大切に

聞いてもらえるんじゃないかな?

 

 

12人産んだ助産師のHISAKOさんが

子どもに性教育の本を読んであげる動画を

先日たまたま見つけました。

 

 

母としてのフラットな態度と

子どもたちの興味津々な様子が

参考になると思いますよー

 





こんなのもありました!

タイムリー!

私も今から見て見ます






 

 ぜひ見て見てくださいね。


そして、こんなのもおすすめ!なども

教えてくださいね。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

image

次回は3月

石川県能登半島被災地支援の

無料オープンカウンセリング

次回からの優先案内を受け取る

⬇️⬇️

 

    

志緒村亜希子のメルマガはこちら

 

個人セッションや講座、イベントを
優先的にご案内しています
 

 

志緒村亜希子メルマガ

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、 自分関係むすび直しカウンセラー志緒村亜希子です。 

 

 

 

 

急な案内で本当、マジでごめん💦

 

本日オープンカウンセリング on zoom です

会いにおいで〜


 

能登半島チャリティ企画

無料オープンカウンセリング

 

【2月17日(土)20:00〜21:30】

詳細、お申し込みはこちらから 

https://resast.jp/events/906187 


 

  

あなたが誰かに話を聞いてほしい、と思う時はどんな時ですか?

 

・失敗したとき?

・気持ちが通じ合えないとき?

・キャリアの方向性が分からなくなってしまったとき?

・正しいと思うことをしたはずなのに何故かスッキリしないとき?

・誰かとの違いにモヤモヤしたまま出口が見えないとき?

 

それとも・・・

勇気が欲しいときや

応援してほしいときかもしれません。

 

 

心理カウンセリングは

 

「話を聞いてもらってスッキリするもの」

 

という認識が

一般的にはあるようです。

 

 

「それなら友達に聞いてもらうのと何が違うんだろう?」

 

そう思いませんでしたか?

 

 

でも心理カウンセリングを体験された方は

皆さん

「友達に聞いてもらうのとでは全然違った」と

言っていただきます。

 

その違いは何か?というと

聞き手に聞く技術があるかないか

 

 

私の場合、

ただただ聞いているように見えて

実は別次元でアンテナを立て、

相手の方の話を立体的にとらえ、

本質を引き出すための問いを投げかける

ということをしています。

 

これはカウンセラーになりたての頃

活動しながら受けてきた数々の

トレーニングの中でも

特によかった学びで

 

教えてくれた心理療法家の先生が

サイキックヒーラーでもあったからか

私はこの先生に感性の使い方を

思い出させてもらった感じ。

(エグゼクティブ経営コンサルタントでもある面白くてすごい仙人みたいな先生)

 

これ、とても役に立つので

私もカウンセラーの後輩たちに

教えていたことがありました。

 

 

 

 

でももちろん聞いてもらってスッキリするのも

カウンセリングの効果の一つですよね。

 

それで頭と心の整理ができ、

お仕事や夫婦関係に

いい影響があったクライアントさんも

たくさんいらっしゃいます。

 

 

では改めて、

なぜ心理カウンセリングがあるのか?

というと

悩みの、その向こう側へ行けるから

だと私は思っています。

 

 

単にスッキリするだけじゃない。

 

ひとりでは気づくことのできなかった

新しい視点を得て

なりたい自分に近づくことができる。

 

そして、気づいたら

・人が苦手なのに気づいたら何人も親友ができていた

・子どもの不登校に向き合っていたら自分を好きになっていた

・自分に絶望していたのに世界の優しさに感動する毎日

 

などなど

思いもしなかった世界が

そこに広がっている。

 

私はそんな心理カウンセリングが大好き。

 

 

なぜか?

 

それは

自分の話をしている人は

とても輝いているから。

 

信じられないでしょう?

 

たとえ深く悩んでいたとしても

自分の話をしている人の言葉には

明かりが灯るんです。

 

だから以前やらせていただいていた

心屋塾の自己開示

コミュニケーションの最終手段

上級ワークショップが

好きなんです。

 

またやりたいよね、あれ

 

あなた自身にも、その輝きに気づいて欲しい。

 

そしてカウンセラーとしては

もっともっとあなた自身の言葉を

ご自分の耳に聞かせてあげて、

「こんなすごいところがあった」

「こんな素敵な言葉を紡ぎ出すことができる」

と知っていただき、

心の力を思い出して欲しい。

 

 

そんな思いで活動しています。

 

 

ところで今日は大切な仲間と会ってきました。

 

ただただ楽しく

おしゃべりしていただけのはずが

どうしてもカウンセラーの

アンテナが作動してしまい・・・

 

業界が変わっても営業として

優秀な成績をバンバン出してきた

彼女の歩みと

フリーランスでキャリア支援の

活動をする現在の共通点が

点滅して見えたので

 

「結局お客様の夢を叶えることがお仕事(天職)なんだね」

 

と、気づいたら

彼女の長所を伝えていて。

 

すると

彼女ははっとして、

「なんだか先が見えた気がする!」と

喜んでくれました。

 

自分の特性って自分では

分からないんですよね。

 

だから私がいるんです。

 

 

ということで

めちゃくちゃ急になりましたが

こちらで志緒村のカウンセリングを

体験していただけます。

 

 

いきなり個人セッションはハードル高い、

という方もお気軽にどうぞ。

 

 

 

志緒村さんの話を聞いてみたい

 

 

能登半島の支援をしたいと思っていたけれどどうしていいか分からなかったので、開催ありがとうございます

 

 

 

という方が多いです。

 

参加には条件があります。

・義援金寄付に賛同してくださる方

・ご感想をいただける方

・ビデオONで参加できる方

 

お待ちしています。

 


 

能登半島チャリティ企画

無料オープンカウンセリング

(少人数)

 

【2月17日(土)20:00〜21:30】

詳細、お申し込みはこちらから 

https://resast.jp/events/906187 

 

 

 

 

今日はありがとうございました!


アッコさんのカウンセリングが優しくて深くて大きくて、何度も涙ぐむ場面がありました。

 

みなさんのご相談はどれも共感出来るものでした。

と同時に私自身もアッコさんにアドバイスをもらいながら、これまで乗り越えてきたことでもあったので、自分がいつのまにか成長していたんだなと気づくことができました

 

H.Rさま

 

 

 

 

Q. ご参加の回はひとことで言うとどんな回でしたか?

・背中を押してもらえた会でした。


Q. 参加前どんな問題をお持ちでしたか?

・やりたい事があるのに踏み出す自信がありませんでした。


Q. 参加されて、どんな気づきや解決が見つかりましたか?

・周囲からどう見られるかが気になっていましたが、深掘りしていくと自分で自分に否定する言葉を投げかけているだけだと気付きました。

改めてチャレンジしたいと言う自分の気持ちがとても強いものなんだと感じました。


Q. その気づきを今後どのように生かしていきたいですか?

少しずつだとは思いますが、まず一歩踏み出そうと思います‼︎

 

アッコさんの思いや、言葉が力強く、とても嬉しかったです。

参加できてよかったです‼︎

ありがとうございました。

動き出そうと思います‼︎



K.Sさま

 

 

 

 


Q.  ご参加の回はひとことで言うとどんな回でしたか?

 

ラッキーDAYでした☆

言えて泣くたびに自分の奥底が癒やされていきました^^

少人数の安心安全の場で見守られながら話せて有料級でした^^

 

アッコさんに集まる人は優しい方ばかりで安心しました。相談者さん同士で軽くアウトプットできるのは客観的な視点も入るので自分の悩みに呑まれなくて、すごく良いと思いました

 

 
Q. 参加前どんな問題をお持ちでしたか?

 

仕事、親、結婚、お金との関係等、年齢を重ねるごとに苦しく複雑になる雲行きに悩んで絶望してまし

 

 
Q. 参加されて、どんな気づきや解決が見つかりましたか?

 

母親を放っておいて幸せになろう。生きる世界が違うんだなと思いました。

私がしたい幸せを生きるとこの関係もガラッと変わりそうだと思いました

損得で判断した就活の末に仕事が合わず欠勤して収入の大損をすると部署替えのお話があったりと、それはやっぱり豊かさだったと感じました。不安ですが、ひとまず上司が提案してくれた幸せな流れに身を任せてみます。

 


G.Rさま

 

 


 

 

image

次回は2月17日(土)

石川県能登半島被災地支援の

無料オープンカウンセリング

次回からの優先案内を受け取る

⬇️⬇️

 

    

志緒村亜希子のメルマガはこちら

 

個人セッションや講座、イベントを
優先的にご案内しています
 

 

志緒村亜希子メルマガ

 

 

 

image

 

 

 

 

 

こんにちは、 自分関係むすび直しカウンセラー志緒村亜希子です。 

 

 

 

 

連休は静岡の妹ファミリーのところに行ってきました。

 

 

image

 

 

怪しいカピバラ

image

 

「20個は食べるぞー!」と張り切っていたパパ、5分でダウン。

 

3位 子ラッコ26個

2位 私 32個

1位まじかるクラウンメイっ子38個

 

瑞々しくて、とっても美味しかったですいちご

 

 

 

 

ところで。

 

子どもたちといると

頭が(いい意味で)空っぽになるから

普段忙しい人や

クリエイティブ思考をガシガシ

使っている人にとっては

この時間がものすごくいい

リセットになる気がします。

 

 

普段からも子ラッコと過ごす時は

覚悟が必要。

 

なぜなら

一緒に遊んでいるときに考え事をしたり

上の空で付き合うとすぐバレるし

キレられるから。

 

 

だから本当はもうちょっと

集中したい仕事があっても

一旦諦めないといけない。

 

 

もちろんこれが難しい時もあるし

すんなり切り替えられないこともあるけれど

 

腹を決めて子どもに向き合うと

結局は自分が一番満足した、

ってことが多々あります。

 

 

それは

その時間の豊かさに気づくことができるから❣️

 

 

そんなママさん他にもいるんじゃないかな?

 

つくづく子どもって

今ここに戻してくれるメッセンジャーだな

って思います。

 

 

 

 

ついつい私たちは

過ぎ去ったことや、

まだ起こっていない未来のことに

頭と心を使ってしまいます。

 

つまり、今にいない。

 

もちろん

大切なことをするために

過去や未来を見つめる必要があることもあるけれど

 

気づけばぐるぐる同じ心配をしたり

思考の癖で

エネルギーの無駄遣いを

していることも多々ある。

 

 

 

よく、

これから妊娠出産を考えたい

というアラフォーの方々から

「“子育ては大変”と聞くと二の足を踏んでしまう」

という相談を受けますが

 

 

その「大変」という言葉尻だけを

まともに受け取らないようにね

と伝えています。

 

 

なぜなら実はそれ、

言葉は「大変だ」と言っているけれど

本心は

「あーしあわせだー」

かもしれないから。

 

 

もちろん本人はすごく大変なんです。

でも、違うところでは

「いま」を味わい堪能しているんです。

きっと。

 

 

だから次から

あなたの身近にいる人が

辛そうな顔をして

子育てをしているように見えるときは

そう変換してみてくださいね。

 

 

そう思って見てみると

世界が違って見えてきますよ。

 

 

周りに助けないといけない人が

次から次へと現れる

という人も同じです。

 

あの人もこの人も

私の助けを欲していて

いつまで経っても自分の仕事ができない

 

と嘆く人も

周りは好きでやっていると

思いながら

 

あなたはあなたが本当に

やらないといけないこと

(心が求める本当にやるべきこと)に

早く着手するとよいですね。

 

 

周りに惑わされず

まっすぐ目の前を見ながら

あなたの道を歩いていきましょう^^

 

 

 

 

 

■ 「大変、大変・・・・」は、ネタだった。

■ 高齢ママ・深刻になるのをやめたら幸せになった

 

■ はたらく母さんとボクの休園中の過ごし方

 

 

 

image

カラオケで歌い踊りまくって

(↑強風オールバック)

 

 

 

ちゃめっけ(KADODE  OOIGAWA内)


image

 

子ども500円で遊べて

周りにカフェやお土産屋さん、マルシェも充実。

SLも見れるから小学生までの子供ならきっと喜ぶよ!

 

image

アラフィフ母さんも借り出され

よじ登りまくって全身疲労

なぜかパパはこういう時呼ばれない

(本当はあなたの番です

 

image


 

 

 

 

 

 

image

静岡に行ったらぜひ食べてみて!

熱々の鉄板の上で店員さんに

切ってもらうパフォーマンスが食欲をそそる

『さわやか』のげんこつハンバーグ

 

各地域に2店舗ずつはある勢いなのに

どの店舗も週末は60分は並ぶ覚悟で行く

地元で愛されてる大人気店

 

 

image

こちらも大人気&美味しい

浜松餃子が食べられるチェーンのラーメン屋さん

五味八珍

 

 

 

 

 

ファミリーで静岡なら

「ここ行くといいよー」

というところがあれば教えてください^^

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は今週土曜日です!

 

 

image

次回は2月17日(土)

石川県能登半島被災地支援の

無料オープンカウンセリングは

メルマガから優先案内しています。

⬇️⬇️

 

    

志緒村亜希子のメルマガはこちら

 

個人セッションや講座、イベントを
優先的にご案内しています
 

 

志緒村亜希子メルマガ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、 自分関係むすび直しカウンセラー志緒村亜希子です。 

 

 

 

今日は素敵な方々との打ち合わせでした。

 

 

出かける前、身支度をしていると

いつもと同じ服を着ている自分に

気がつきました。

 

 

「地味って最高」

 

 

私は洋服が大好きで

会うたびに違う服を着て行きたい

タイプだったのですが

 

このごろあまり服を買わず

出かける時はほぼ同じ格好で

過ごしています。

 

 

お気に入りのニットに毛玉ができたら

ブラシをかければ長く着られるし

 

ブラシをかけている時間がまた

とても豊かな気持ちにしてくれる。

 

朝のウォーキングタイム

 

家事の時間

 

ベランダ農園の野菜たちを

お世話している時

 

息子の宿題を見ているとき・・・

 

 

何の見栄えもない

ごく普通の日常ですが

 

この地味さを

心の底から味わっている私です。

 

 

 

地味って最高。

 

地味って、余分なものがないってこと。

 

 

 

地味って、自分を極めている時間ってこと。

 

つまり、研ぎ澄まされてシンプルであること。

 

洗練されたものを感じる。

 

そう思っていると

地味さの中に

わびさびが見えるような気もしてくる。

 

ひと呼吸 ひと呼吸が尊い。

 

うおーーー

なんて豊かなんだ!!

 

 

 

(笑)

すいません。

アホでしょ。

 

でも昔はこんなんじゃなかったんです。

 

「今ここ」とか意味不明って思ってました。

 

 

最近、世間を見渡していると

「焦り」をものすごく感じます。

 

 

常に思考を動かしていないと落ち着かない感覚。

 

 

激務や家事との両立が辛くて

仕事を辞めた方。

 

ゆっくりしたくて辞めたはずなのに

内心は焦っているから

じっとしていられず

 

気づいたら休むまもなく

次の転職先や

取得する資格や学びを探している。

 

無意識に

周りと自分を

比べてしまってもいるようで

 

二歩も三歩も先を行っている

(ように見える)

誰かを見ていると

 

今の自分ではダメだとか

自分には何かが足りない

と思ってしまうとか。


 

すごくわかります。

私もそうでした。

 

でもあなたに足りないものなんて

本来何もないんですよね。

 

本当に、何もないんです。

 

もう必要なものは全部持っている。

 

あとはそれを使うだけ。

 

何を使うか、わかりますか?

 

それは

素直さとか、勇気とか、愛情。

 

 

でも、焦っていると

自分を見失い

しばしゆっくり休むことさえ

許せなくなってしまいますよね。

 

 

気持ちばかりが

焦ってしまって

結局疲れている人は

 

 

「たいしたことができなくてもいい」

 

「地味でもいい」

 

「地味が最高」

 

 

一度、ゆっくりお腹の底から深呼吸をして

自分にこの言葉をかけてみてね。

 

できそうなら、口に出してつぶやいてみるのも

めちゃくちゃ効果ありますよ。

 

 

image

最近は朝6時に起きて朝活ノート。

最高に気持ち良いです。

一緒にやらない?

 

 

    

志緒村亜希子のメルマガはこちら

 

個人セッションや講座、イベントを
優先的にご案内しています
 

 

志緒村亜希子メルマガ

image

次回は2月17日(土)

石川県能登半島被災地支援の

無料オープンカウンセリングは

メルマガから優先案内しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、 自分関係むすび直しカウンセラー志緒村亜希子です。 
 

 

 

ものすごく嬉しいお便りが届きました。

 

 

ずっとずっとずっと苦しんできた人生に

希望を見つけることができた、と。

 

はじめて出会ったのは5年前。

 

緊張と恐怖の面持ちで

教室に入ってきてくれたあの日から

いろんなことを共有してきた女性。

 

親から受けたひどい扱い

トラウマからさまざまな

恐怖症を発症したり

自分にしか聞こえない音を感じたり

他人には理解されづらく

孤独の中で苦しんできた。

 

そんな彼女が

とてもすがすがしいメールを

送ってくれた。

 

すがすがしすぎて

今生の別れの挨拶かと思ったくらい(笑)

 

 

 

 

改めて思わせてもらえた。

 

人は変われる。

 

いつだって希望を見出せる。

 

 

忘れないで。


あなたはめちゃくちゃ素晴らしい。

 

 

 

本日(2月3日土曜日)の20時

無料オープンカウンセリング開催します。

能登半島チャリティ支援企画

 

6〜7人のグループカウンセリングです。

 

 

 

 

おまけ

image

 

 

image

 

 

先月無性にまた読みたくなって

子ラッコと貪り読んだ

手塚治虫のブッダ

 

おすすめです