ストレスで胃の調子が悪い♡頑張りすぎるあなたに作りたいアロマスプレー♡ | 神戸でアロマ・しあわせふんわり美人になるアロマ教室 monamie☆

神戸でアロマ・しあわせふんわり美人になるアロマ教室 monamie☆

神戸であなたとあなたの大切な方の為のアロマセラピーを♡
40歳からのたいせつなあなたが、心地よく、自分を大切にできるようになるアロマスクールモナミエ
JAA認定アロマコーディネータースクール加盟校
アロマハンドトリートメントレッスン
JR住吉駅北側5分 

JAAアロマコーディネーター認定加盟校

神戸のアロマ教室monamie

癒しの先生みえこです飛び出すハート

 

 

こんばんは。

今週もおつかれさまでした。ウインク

 

過ごしやすく、風が気持ちの良いお天気ですね✨💫

 

 

このところ、胃腸の調子が悪い方が多いのかなという印象ですが、皆様の体調はいかがですか?

 

 

image

※胃腸が弱いときは、黄色の物をお腹周りに身に着けたりするとよいそうです、また黄色の食べ物、黄色に関する精油もラブ

 

 

 

 

お腹を温めたり、よく噛んでご飯を食べたりと注意しているけどなんとなく不調の時




 

お仕事や日常で、知らず知らずストレスを抱えてしまっている、頑張り屋さん😆

ストレスを感じると、胃腸の調子が崩れる


 

 

そんなときにおすすめの精油とアロマスプレーの作り方を動画に致しました。キラキラ

 




今回は15分ほどになりましたので、お耳だけでもぜひ

傾けていただけましたら嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

 

動画に使用している材料をご紹介いたします。

無水エタノール

カモミールローマン 1滴

カルダモン 2滴

ベンゾイン 1滴

精製水

20mlのガラス容器に作成しています。

 



※カモミールローマンはキク科アレルギーの方、妊娠初期の方には使用できません。

カルダモンは肌が敏感な時には使用を見合わせてくださいね♪

 

image

 

 

アロマトリートメントで使わせていただきます

アロマですが、

お好きなもの、気になるものをお伺いさせていただいております^^

 



本日お越しくださいましたお客様は

ヤローの香りが気になるニコニコ

とお選びいただきました。





 

 

ヤローもカモミールローマンと同じくキク科の精油になるのですが、もう少しハーブ調のスッキリ!とした印象です。



主に生理痛が重い方や胃腸の調子が芳しくないときにおすすめの精油です。※妊娠中はつかえません。

 

 

詳しくお客様にお伺いする前でしたが、

胃腸が弱くて、生理痛も重たいとお話くださったのでピン!!と心惹かれる精油には

 


体が自然と嗅覚でキャッチして、ひきあわせてくれるのだなウインク



と、またまた、人間の身体はすごい😍と感動いたしましたよ💓

 

 

 



明日から神戸まつりが、何年かぶりに開催されます。28日の日曜日は、パレードも見ることができますよ。爆笑

町のにぎやかさが戻ってきて、みんな通常にもどりつつありなんだかうれしいです💓

 

皆様も、素敵な週末をお迎えくださいね♪

 

 

 

 

 

  募集中の講座

 

赤薔薇身近な方と、あなたも癒されるアロマハンドトリートメントができるようになりますよ♡

 

 

赤薔薇アロマの先生として、アロマの知識を施術に生かしたい方にもおすすめです♡