フォカッチャのレッスン | フランス菓子とシュガークラフトのお教室 orangerie オランジュリー♪そして時々旅行

フランス菓子とシュガークラフトのお教室 orangerie オランジュリー♪そして時々旅行

フランス菓子とシュガークラフトのお教室「オランジュリー」お菓子教室です。
レッスンで作ったフランス菓子やシュガークラフトを、ご紹介しています。
趣味はフランスとイタリアを旅行する事です。
時々旅行の事も書いています♪。

      フランス菓子とシュガークラフト専門
                           のお教室
          アトリエ・オランジュリーです。     
            JR川崎駅より、徒歩2分です。         



先日、フォカッチャのレッスンを致しました。
たまに、パンのレッスンもやっております。

フォカッチャは私の大好きなパンの1つで、頻繁に作っています。
今回は、ローズマリーとグリーンオリーブのフォカッチャにしました。



1人1台づつ、生地を手ごねで 作ってもらっています。 こちらは焼く直前の生地です。

こちらも焼く前の生地です。
オーブンに入れる直前に、エキストラ バージン オリーブオイルとゲランドの塩をふりかけてから焼きます。

焼いた後の生地です。生徒様のフォカッチャです。皆さま、上手にできました。

こちらも焼いた後の生徒様のフォカッチャです。


ご試食用に、丸いフォカッチャも作りました。
中にはモッツァレラチーズをサンドしました。
焼き上がりの熱々にモッツァレラをサンドしてるので、溶けて美味しくなってるんです。
お勧めの食べ方ですウインク




さらに、塩味のサブレも作りました!
「サブレ・オ・ノワゼット・サレ」を作りました。 ノワゼットと、オートミールたっぷりの、
ワインによく合う塩味のサブレなんです。
こちらも、大好評でした。


お持ち帰り用の袋に入れた姿です。





雑誌「VOGUE Wedding ヴォーグ ウエディング」2018年秋冬号に  アトリエ・オランジュリーのシュガークラフトの作品が掲載されました





プライベートレッスンは、常時お受けしています。お勧めの作品をご提案させて頂きます。
ご相談して下さいね。
これから始めてみたい方には、グループレッスンもございます。
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ右矢印右矢印右矢印☆☆☆☆☆☆☆




まじかるクラウン1dayでお申込みできるレッスンのご案内です。マカロンのレッスンもございます。

1dayレッスンについて詳しくは右矢印右矢印こちらからご覧頂けます。



まじかるクラウンウエディングケーキについて
オランジュリーでは、シュガークラフトのウエディングケーキのレッスンを常時受け付けしております。
挙式日が決まりましたら、ぜひご連絡下さいませ。最短1ヶ月(5回レッスン)で仕上がります。
時間に余裕のある方は半年前から始められます。

ウエディングケーキはレッスンだけではなく、オーダーも受け付けております。
世界で1つだけのオリジナルのウエディングケーキを、ぜひオーダー下さい

ウエディングケーキこちらの写真は、ウエディング専門誌
「ヴォーグウエディング」2017年春夏号に掲載されたウエディングケーキです。


詳しくは、オランジュリーのホームページをぜひご覧になって下さいね。ウエディングケーキレッスンは左側のレッスンのところをクリックしで下さいませ。



まじかるクラウン 1dayレッスンのご案内は、詳しくはこちらからご覧頂けます右矢印右矢印☆☆☆☆☆



まじかるクラウンレッスンのレッスンお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

☆アトリエ オランジュリーは川崎駅より徒歩2分の、シュガークラフトとフランス菓子のお教室です。