毎日おうちでゆっくりさせてもらってます。
ほーんと、太りそう(笑)
こわくて体重計のれんわあせる

ごはんを食べたら眠くなる。。。

息子と一緒に過ごす時間が多いのはうれしいねっチョキ
だからこそ息子のかわいらしさに目が行くというか。

一年生なのに?
一年生だから?
こんなにかわいくていいのかドキドキ(*´∇`*)
なぁんて、
親バカな毎日です(笑)

たとえば。。。

〇はなかっぱの終わりの歌をまねして歌い、その後に、まねしてはみがきをする。
おかげで朝のはみがき、顔を洗って身支度までスムーズラブラブ

〇在校生との対面式の日に、覚えてきたのか、突然、よい子強い子〇〇の子~♪と、校歌のサビを歌い出す。

すごい?おぼえたの?

うん。ここだけねべーっだ!

〇それまで大声で騒いだり、ダミ声で遊んだりしてるのに、
ねぇーママードキドキ
と、おねだり声を出してすりよってくる(笑)
特に何かお願いしたいとき。


で、最近一番びっくり!
というか、成長を感じたのが、

〇散歩の帰り道、拾ったBBだん?を大事ににぎりしめて、

これは〇ーちゃんの三番目に大事なものだよ。
(息子、自分のことは家ではちゃんづけ、外では、ぼくといってます。
つかいわけてんの?ときいたら、あたりまえじゃん。と大人のこたえ。このギャップがまたたまらないドキドキ)

へー三番目なんだ。

一番大事なのは。。。いのち。

うんうんそうだね。いいこというねー(≡^∇^≡)

二番目に大事なのは。。。
このち〇ち〇のよこにはいってるタ〇ニコニコ

。。。

と、満面な笑みでわたしに語る息子(笑)


母はなんていったらいいんだ!


と一瞬悩みつつ、

そ、そうだねー!それも大事だね。
すごい。ママのいったこと、よくおぼえてるね!ニコニコ
と満面な笑みで返す。


確かに
前おふろできかれた時、

めっちゃ大事なもの!
〇ーちゃんの赤ちゃんの元になるんだよ!

なんて教えたんだよね。

その後、
どうやって赤ちゃんができるの?

ときかれて、
苦し紛れにやんわりとなんか話したわ。
パパヘルプー!

やっぱりわたしのおなかが大きくなってくのをみてて、なんか感じるんだろねー

公園とかで赤ちゃんみると、かわいいみたいだし、
お兄ちゃんになろうとしてんのかな。

やきもちやいたり、より甘えん坊になったりするだろうけどね。
うちは大人も多いし、大丈夫かな!?

できるかぎり生まれるまでは、息子につきあってラブラブ
生まれてからも、息子の思いをうけとめて、息子との時間をつくれたらいいなーなんて
今はおもっています。
楽しみ(*´∇`*)





きゃーわいいラブラブ



今日もがんばったね(≡^∇^≡)

おつかれさま!!