よく言われるよねー

早寝早起き朝御飯!
何事も生活習慣を整えることからってね音譜

8時半から9時には寝てしまう息子。  
やっぱり慣れない環境は疲れるよね。

でもそのおかげか、早起きニコニコ
休みの日もしっかり。

朝御飯も食べ、
学校に行く前に
朝から快便(笑)
いい調子です音譜

できるだけ、外遊びもさせたいんだけど。
わたしの体調が万全じゃないときもあるから、なかなか汗思いっきりは遊べないし。
公園いってひとりで遊具で遊んだりかけっこしたりしてます(笑)
パパがお休みの時はいいんだけどね。


お手伝いは結構気が向くとしてくれる音譜
カーテンの開け締め
テーブルセット
配膳

たまに、
ごはんつけ
食事づくりの手伝い
特に混ぜる系をやりたがります(*´∇`*)

一緒にやると暇潰しにもやるし、いいよねチョキ


最近は読み聞かせにもはまってて。
今まで余裕がなくて、たまにしかできてなかったのだけど。
もっぱら、おさるのじょーじ
今はフンガくんも大好きドキドキ

おかげで怒るとき
ブーブードスンドスンむかっ
って、
フンガくん化してる(笑)

ぶたのたね、の佐々木マキさんの本もお気に入りラブラブ
もっぱらまだ絵本ばかりだけどね。
図書館通いを初めて、
読んでーと本をもってくることも増えたからよかったですニコニコ

今日は図書館デイグッド!
おもしろそうな本がかりれました音譜
よい習慣は続けていけるといいなぁ(≡^∇^≡)

元気ありあまってる息子は

ガムをかんでふくらませたいらしく
日々練習。。。
できなーい!

ってなるんだけどね(笑)

咳が続いていたけどおさまりつつあってよかったニコニコ
しかし今度はわたし汗
喉がイガイガ
うがいするしかないけど
気持ち悪ーガーン

今日もお出掛け日和だけど、
のんびりしまーすドキドキ