コップを計量カップに変えるメリット | 時間がないワーママでも1日5分 遊び×勉強で笑顔に!

時間がないワーママでも1日5分 遊び×勉強で笑顔に!

子どもがカシコになるセオリー、親勉。
時間がないワーキングママでも、1日5分ならできる!
遊びながら勉強すると
子どもの勉強嫌いはなくなる!

まずはお母さんが勉強を遊びに変換する方法を
身につけませんか?

ワーママでもできる!自分から
遊ぶように勉強する子どもになる家庭学習法を実践
西宮・阪神間 親勉インストラクター
さかね みほ です。


平日は8時からフルタイムで働いているため、
親子の貴重なコミュニケーションタイムはいつ取ろう?


朝はバタバタ
晩も早く寝かせたいのでせわしない。

貴重なのが、お風呂タイムです。


お風呂タイムは遊びながら勉強できる、
略して風呂勉タイム!




計量カップをお風呂に持ち込んでますよ~。


真ん中の計量カップをお風呂用に。
遊びながら数字に触れることができます。

「20mL(ミリリットル)入れたよ、
0.2dL(デシリットル)だね~」

と、単位変換のアナウンス(声掛け)。


また
計量カップを普段のコップがわりに使うと
飲むたびアナウンスできます。


単位変換は、小学2年生で習う算数。

ミリリットル、デシリットル、リットル。
この聞き慣れない単位が
子どもにとってはつまずきの
大きなポイント!

何を隠そう、私もこれが苦手で
いつも単位変換表を見くらべてる子どもでした笑い泣き


だから
小さいうちから単位を頭に刷り込ませる
と聞いたとき、
ナイスアイデア!!びっくりびっくり  
私も子ども時代に刷り込みしたかった!
と思ったのです。


刷り込ませるには日常生活から。


けど、、

なかなかそれを許せない自分がいまして。

計量カップをコップに、って?え~!チュー
学びに有効なのはわかるけど、
何だかイヤ。

でも・・。

今料理に使ってる計量カップは持ち手がないし、探してみようか。。


で、あちこちまわりましたよ、
100均ショップ。

持ち手があって、
大きすぎなくテーブルに置いても許せる
センスいい計量カップ。

ありませんでした!えーん


そのうち
探してる期間がもったいなく思えてきて
とりあえず買った100均計量カップを
使わせてみたら・・。


だんだん・・。


なじんできて。。


もう、これでいいやと思えてきたニヤニヤ


日々ミリリットル入れようか?」
「50ミリリットル、0.5デシリットル、
2分の1デシリットル」
と話をするのが当たり前になってきて

わが家の2歳児も
単位が変わると数値が変わることを
理解しています。


毎日サラッと言ってますが
小数点や分数も同時に学べてますからね。


これすべて先行体験。

先行体験をちょっと与えてあげると

「あ、これ私知ってる」
「僕それやったことある」

これが、子どもの自信になります。
そしてさらに上の段階へ興味を持つことに
なるんですよデレデレ