元気になったら!

テーマ:

10日間の入院生活を終えて退院してきました。

今回は長い入院だったな。4人部屋だから精神的にも辛かったし、何より離れている子供達、特に三ヶ月の娘が気掛かりで仕方がなかった。

初めのうちは頭痛が酷くて辛かったけど痛み止めや降圧剤の点滴を使いながら、退院したらまた授乳を再開できるようにって搾乳しながら頑張った。

出しておかないと母乳なんてすぐに出なくなる。

それだけは避けたい‼️

退院して、4日経つけど、以前よりも出が悪くなったような気もするなー。
ミルクもちょくちょく挟んでるからかもしれないんだけど、ショックー。

今は私が元気になることが家族も私も望んでることだから頑張らなきゃ。

脳の血管の病気だけど、治るまで三ヶ月。長っー。
またうっすら痛い感じがあるけど、痛み止め使うほど痛いのは無くなった。それが進歩!

来週また検査だから修復してくれてるといいな。
私の血管頑張れ!!


タイトルにある元気になったら!だけど、やりたいことやらなきゃいけないことが盛り沢山‼️

まず次女のお食い初め、100日の写真は早急にやらねば!


体強くなりたいよー。健康が一番ってつくづく感じますえーん

大きな病気するとほんと思う。

頑張ろう!!




AD

次女100日記念日

テーマ:


早いもので今日で99日!

今日で数えで100日になるそうです。

100日のお祝い〜なににしようかな〜!なんて少し前から考え始めててあれ着せて写真撮って😍なんて考えていたけど、できなくなってしまいました。
なぜなら私が入院してしまったからですー。
4日から原因不明の発作のような頭痛に襲われそこから4日目でやっと原因が分かり急遽入院になりました。

辛かった。今までに経験したことのない痛みで死ぬかと思いました。
病院で診断してもらった時は助かったと安堵。
看護師さんによく頑張ったねと言われて号泣しました。
今でも泣ける笑

娘の運動会中に痛くなり立てなくなり救急車で病院。
風邪って言われて帰宅、また次の日痛くなって救急車でまた違う病院へ、偏頭痛って言われて帰宅、次の日また最初の脳外科へ駆け込み救急で診てもらえました。

とりあえず悪化を防ぐ安静と痛みの治療で10日ほど入院生活です。

子供達に会えないのが辛いです。


お宮参りと撮影

テーマ:


今日で2ヶ月25日。

元気に成長中〜!

お宮参りとアルバムの撮影に行ってきました😊

猛暑が続いてたからまたまたゆっくりな初宮参りとなりましたが無事に終えてホッとしてます。

健康に元気に成長してくれますように…


親はそれが何よりの願いかな!!


次は100日にお食い初めだー!頑張ろ😅