【ユネスコ世界遺産登録の美濃和紙作品がユネスコ本部に!】



岐阜に生まれ
岐阜に育ち
岐阜に住む 私。
ユネスコ世界遺産登録されている、岐阜美濃和紙を使った作品を、ユネスコ本部に展示を!
そんな夢のようなお話をいただき、飛び乗ってしまった私^^;


次の作品は大きな額に仕上げたい!
そう思っていたので、規格いっぱいの70cm角の額に挑戦。
色々考えて、私の得意なバラで挑むことにしました。
〈タイトル〉
Blue Rose

〈作品概要、込めた想い〉
肌の色や民族など人種の違いがあるように
美濃和紙にも種類があり見た目にも違う。
だが、多種類の紙で出来た大小様々なバラは、決して争うことなく美しく咲く。
紙の模様を見せるためあえて「白」や無着色。
その中に青いバラが一輪だけある。
バラには青色色素がないため作るのは不可能とされてきたことから、青いバラの花言葉は
「不可能を成し遂げる」「夢が叶う」などがある。
「世界平和」「戦争のない世界」への願いを込めた青いバラは 一輪だけ。
まだ願いは届いていないから。
だが、「白」は何色にも染められるのだ。
いつの日か一面に咲く日に願いを込めて
作品に使用される紙のほとんどに廃棄紙を使用していてSDGs作品でもある。
いよいよ展示が始まります
私自身は現地に行けませんが、
代わりに作品が海外を飛び回り、挑戦の旅をさせていただいています。感謝。
こちらはクオリアート様より画像をお借りしました




*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
☆ 『33回 国際平和美術展』
【開催期間】後期
2025年4月30日(水)~5月6日(火)
※土日及び5月1日(木)は休館
10:00~17:00(前期・後期初日は13:00から)
【開催場所】UNESCO(国際連合教育科学文化機関)パリ本部内 ミロ・ホール
☆『MINERVA 2025』
【開催期間】 2025年7月23日〜26日
【開催場所】 イギリス ロンドン
マル・ギャラリーズ
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


自分時間を楽しく♪
可能性は無限大!
紙から花を作ってアクセサリーに仕上げたり
額作品などのインテリア作品作りの教室をしています。
趣味から資格取得まで
教室開講も!マルシェに出店も!夢じゃ無い!
プレゼントにも最適♪
アットホームな教室で楽しくハンドメイドしませんか?
お仲間いつでも募集中です(^^)
オーダーも受け付けています✉️
#ハンドメイドアクセサリー 
#紙  #軽い #紙の花のアクセサリー #ペーパーフラワー
#美濃和紙 #世界遺産 #UNESCO  #世界平和
#BlueRose
#フランス #パリ
#岐阜県 #岐阜市 #羽島郡 #羽島市 #各務原市 #大垣市 #揖斐郡 #本巣市 
#三重県 #愛知県 #滋賀県 
からお越しいただいています
#みかん𝖧𝖺𝗇𝖺工房 #岐阜のスクール
#大人の習い事 #資格取得 #趣味 #楽しみ
#アットホーム