子どもの為に決めた、わが家のルール。小学生のママだもん。 | 愛知県尾張旭市アイシングクッキー/フラワーケーキ/アロマワックスケーキ教室Daisy*coco JSAマスター認定校・長久手・瀬戸・名古屋

愛知県尾張旭市アイシングクッキー/フラワーケーキ/アロマワックスケーキ教室Daisy*coco JSAマスター認定校・長久手・瀬戸・名古屋

アイシングクッキー/フラワーケーキ教室
『Daisy*coco』デイジーココ

愛知県尾張旭市にて活動しています。

かわいいお菓子作りの楽しさをじっくり分かりやすく。初心者様から講師になりたい方まで、きちんとスキルを身に付けられるようお手伝いしています♪


かわいいものを作る癒しの時間をご一緒に♥︎
Daisy*coco(デイジーココ)のmikiです


ご訪問いただきありがとうございます。



お教室とは、関係無い話になりますが…




昨日は、春から1年生になる娘の 小学校入学説明会でした。


その中のお話で、いくつか心に留めておきたいことがあったので、ここでご紹介させていただきます。


常日頃、心掛けてはいたのですが…


改めて


子どもの前で、スマホをずっといじるのは良くないな…と痛感。




私は、ブログを書くのも、お客様とのメールのやり取りも、ほぼほぼ全てスマホ。


なるべく、子どもたちの前では使わないように…と心掛けてはいたのですが。


ご予約のメールが入れば、見るし。
ご質問のラインが来れば、すぐお答えしたいし。。
ラインで打ち合わせなどもしちゃう。

ブログを書き始めたら、数十分はスマホとにらめっこ。。




もう、スマホ無し生活はあり得ないんです。




でも。
昨日、先生がおっしゃってたこと。


スマホも、タブレットも、携帯ゲーム機も。

大人が常に持ち歩き、触っていれば
子どもも同じように触りたがるし
ゲームをしたくなります。

そのうち、中学生、高校生になると
真夜中まで布団の中に持ち込んで、メールしたり、ゲームをしたりするようになります。



当然ですよね。。





なので、

子どもに「ゲームは◯時まで!」
と、決めてやるなら


大人のスマホ使用も時間を、決めなくちゃ。

大人が手本にならないと。


子どもは大人の鏡 …ですもんね。






夕方の忙しい時間。

静かにしていてくれるからと…
娘にスマホを渡していました。

娘は、YouTubeで好きな動画を見たり、アプリのゲームをしたり。。


いつの間にか

幼稚園から帰るなり。
「ママ、携帯ちょうだい」と。。




あぁ。反省汗




先生曰く

今までスマホを見ていた時間

親も子も、本を読みましょうと。



新聞でも、雑誌でも、漫画でもいい。

活字を読むことが大切だそうです。



親が読んでいれば、子どもも、自然と本を持ってくる…と。



今ならまだ間に合う。
ここが踏ん張りどころ。


そんな風に、先生はおっしゃってました。





と、いうことで。。


子どもの前でのスマホ使用を控えると共に

夜9時以降、家族全員スマホは充電器スペースへ。以降は触らない。

と、いうルールを決めました。




ブログを書く
お客様へのご連絡

は、早朝、家族が起きる前に書いて、予約投稿。
もしくは、子どもたちが学校へ行っている間におこないます。




なるべく…笑

いや、頑張ります!




最後までお読みいただきありがとうございました




どなたでもご参加可能

3Dフラワーレッスン

2/24(金)10:00〜残2席
    
  レッスン料:4,500円
{841BA3DF-947A-4561-9BA0-5D3A6247E7D5}

JSA公式スキルアップレッスンですが講師の方以外にもご参加いただけます

アイシング大好きな方。
こんな作品作ってみたーいという方。
お待ちしてます

もちろん!講師の方は、学んだ技術を生かして、ご自身で即レッスンされてOKです

家にあるもので作れちゃう手軽さなので、趣味で楽しまれる方もぜひ


JSAアイシングクッキーマスター講師
JSAフラワーケーキ認定講師
JLAアロマワックスバー講師

かわいいものを創る癒しの時間をご一緒に
Daisy*cocoデイジーココ
高山幹子
{6A097F8F-0131-4545-9A1F-33D03C9A789C}